平屋
次の土日は深谷で平屋建ての完成見学会です。
“若者も憧れる平屋の木の家”
当然、年配の方からの要望が多いのですが、今は若い方からも平屋のご要望も多くなってきました。
今回の見どころは、屋根は和瓦、南に設けた広ーい土間玄関、その他にもたくさん・・・
11月11日は、高崎市箕郷町で完成見学会が有りますが、
お近くの、2年前に完成した平屋のお宅を見せて頂く事に
住んでみての感想も直接聞いちゃって下さい。
そして、11月25日には、安中市で完成見学会です。
こちらも、お近くのOBさんのお宅も拝見出来る事に
同じく平屋で約2年経ちます。
割高にはなりますが、階段のスペースをとらないので、その分は小さく出来ます。
昨日の箱田のブログも平屋の家
そして、10日の岩﨑のブログにも
土地さえ許せば平屋がいいかな~
**********************
10月28日(日)おひさまマルシェ開催!!
**********************


最新記事 by 亀倉治 (全て見る)
- 外構が仕上がりました・・・つづき - 2025年6月18日
- 外構が仕上がりました - 2025年5月29日
- 茶室のある家 - 2025年5月12日
関連記事
-
-
hanatumi先生の布花教室
こんにちは 企画部小林です。 今日は研修で出かけている人が社長も含めて7人。 お休みの人
-
-
オークビレッジ オルゴールツリー
こんにちは 企画部小林です。 今日は二十四節気の「小雪」。 朝からどんよりと寒く、昼からは冷
-
-
今年も夏がやってまいりましたね♪
こんにちは。工事部小林です。 今日現場から会社に帰ってくると、町の様子がいつもと違う。。。
-
-
こんなところ境界が!?
みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小林です。 3/1(土)3
-
-
寒くなるこれからの季節にいかがですか?
こんにちは!企画部の中沢です。 今日明日の2日間(14日・15日)は高崎市にて「ほっこりと住ま
- PREV
- 末永くのお付き合いをお願い致します。
- NEXT
- 銭湯めぐり