この時期だからこそ
こんにちわ!設計部の原山です。
最近は毎日雨ですね、、
湿気は嫌です、、
以前「住んでる人に聞いてみよう」の
イベントで、OB様がおっしゃていた言葉で印象に残っているのが
「コバケンの家に住んでから
梅雨の時期がとっても綺麗だ」とおっしゃていました。
それは、気密がいいのでサッシに結露しないのと
珪藻土の調湿効果ですかね!!
その言葉が聞けてとても嬉しかったことを思い出しました。
雨が降っていても、景色を楽しめるのは素敵な暮らし方ですよね
先日行われました構造見学会でも
完成したお家では隠れたしまう断熱材のことや
サッシの性能や珪藻土の業者さんの説明など
普段ではあまり体感できない見学会になりました。
この時期だからこそ一度こられた方でも
ラボやギャラリーなどの展示場に足を運んでいただき、
体感してみてくだい!!
~ m o r e ~


最新記事 by 原山 遥花 (全て見る)
- 現場勉強会を行いました! - 2025年2月28日
- 上信電鉄の旅 - 2025年2月7日
- 群馬の建築 - 2025年1月16日
関連記事
-
-
本日は建物のお引渡しです。
こんにちは、工事部の山本です。 心地よい秋空の下、深谷市Y様邸において建物のお引渡しを行いまし
-
-
完成現場の社内勉強会
皆さんこんにちは! 小林建設 企画部の鈴木です。 先日、 明日
-
-
木工事完了しました。
お疲れ様です。 工事部 古田でございます。 台風が迫ってきております。我々現場の人間は一大事。
-
-
畳の衣替えは いかが
6月は衣替えの季節ですね。 皆さんのお家でも衣類を入れ替えたり、室内の設えを夏仕様にしたりされ
-
-
ギャラリーhinosumika 窓
こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 寒さが厳しくなり、窓から伝わる冷気が気に
- PREV
- ダイナミックな吹抜け空間
- NEXT
- タケノコ梅雨