*

小屋裏スペースに集中力を高める書斎を造作!

皆さんこんにちは

節分の鬼役で息子に少し警戒されている企画部の鈴木です。

 

昨日、埼玉の滑川町で完成見学会がありました。

非常にお天気も良く、近くの森林公園へ寄ってから

見学会へお越しいただいた方もいらっしゃいました。

 

大きくとった南側の窓から気持ちの良い陽ざしが入り込み、とてもぽかぽか。

太陽の力をうまく使うのが大事なんだなぁと改めて実感できました。

 

そして!

大屋根で出来た小屋裏のスペースを利用した書斎が

とても素敵でしたので簡単にご紹介します。

こもれる書斎です。

和紙の天井や珪藻土の壁、無垢の木で出来た床や造作の棚類。

自然素材たっぷりで気持ちのいい空間です。

可動式の本棚は高さが自由に変えられて、使い勝手もとても良さそうでした。

 

無垢の木で包まれた空間集中力を高める効果があるとの事で、

書斎との相性がとてもいいんです。

 

小林建設のYouTubeチャンネル「ひのすみかチャンネル」では、木の集中力向上について、

九州大学の凄い先生が詳しく解説してくださっているので、

ご興味のある方は、下記の動画もチェックしてみてください。

皆さんも無垢の木で集中力の向上を狙ってみては???

それではまた!

————————————————————————————

新・本庄展示場S-box⁺が
GOOD DESIGN AWARD 2022年度を
受賞しました!
詳しくはこちらから☟

The following two tabs change content below.
企画部

企画部

企画部

最新記事 by 企画部 (全て見る)

関連記事

間もなく完成です

ドジャース強かったですね。おめでとうございます。 ホークス 強かったですね。おめでとうございま

記事を読む

こだま秋まつり

こんにちは。設計部小林です。   11/3の文化の日はみなさんいかがお過ごしで

記事を読む

散策

こんにちは 企画部小林です。 なんだかお天気が不安定で、朝晩は寒くて暖房をつけたり、日中はとて

記事を読む

軽井沢

こんにちは 企画部小林です。 気持ちの良い季節、天気に誘われて「軽井沢」へ散策に出かけました。

記事を読む

埼玉県行田市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

オススメのお店

みなさん、こんにちは!! 企画部の深瀬です。 先日、伊勢崎の完成見学会の準備の時に気にな

記事を読む

春のわくわく♪バスツアー

こんにちは!今年は花粉症の症状が軽いような気がする・・・企画部の中沢です。  

記事を読む

衣替えの季節に入りましたね♪

こんにちは。工事部小林です。 10月に入って気温がだんだん下がってきましたね。 加工場で

記事を読む

もう年の瀬??

こんにちは、コバケンラボです! なんだかんだと色々なことがありましたが 2021年もあと

記事を読む

壁面に桜が満開

桜もすっかり葉が茂り、風に揺れています。 もうすぐ大型連休。今年は何をしようか今思案中です。

記事を読む

本格始動の前にお手入れを!

こんにちは。設計部小林です。 スポーツの秋で『熱い』日々が続いていますね♪ 外は、だんだ

記事を読む

follow us in feedly
小雪 

こんにちは、S-boxです。 急に寒くなり、冬の気配を感じる時期にな

社員研修での発見

こんにちは!設計部の落合です!! 先日社員研修で岐阜の工務店さん

ジャパンホームショー2025に出てきました!

みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小

組子細工

今日は、全国的に今シーズン一番の冷え込みの所が多く、積雪の情報やスキー

手のツボ

寒暖差が激しい時期になりました。 寒くなると体がこわばって、肩こ

→もっと見る

PAGE TOP ↑