空飛ぶ絨毯
先週からA市のYさんの家の建て方が始まりました。屋根の上で使うサイズ1820×410×60ミリの断熱材の枚数は、なんと328枚!!!。
これは大屋根分、下屋分もこれから納品されます。
私は建て方の時には高齢のため地回り担当、屋根の上に断熱材をレッカーを使って上げてやるのがひと苦労。うまく上げる方法はないかと寝る前に考えました。
閃いた!、これだ。
「ベニヤを台にして木で枠を造りレッカーで吊り上げる」
風が吹かなくて、素早くいっぺんに4束16枚上げることが出来ました。
残業して造ったかいがあったとさ。
~ m o r e ~
関連記事
-
-
ぶっ倒れない程度に・・・
こんにちは 工事部 伊藤です。 いよいよ夏本番。朝から夜まで暑い日が続いて、油断してたらバタン
-
-
真夏のような日の配筋早くしないと夕立が来るよ
梅雨も明けたような真夏の猛暑の中で基礎の配筋工事を施工しています。 ここは本庄のY様邸の現場で
- PREV
- 日常に潜む
- NEXT
- わざわ座で”けんみん賞”受賞!