変化?可変?
9/6(日)に、埼玉県鴻巣市にて完成見学会を開催させていただいたF様邸。
コロナウイルスの影響もあり、
・予約制でのご案内
・マスク着用
・アルコール消毒
・検温
など皆さんのご協力ありがとうございます。
今回もみどころがたくさんあり、F様邸でもお話ししたい内容がたくさん♪
60坪の土地に、パッシブ手法(自然の力)を使って超高性能で住み心地の良い間取りに。
色々なご要望がある中で、おウチは建ててから年齢の変化によって変わっていくことも必要です。
・若いうちは、みんなで仲良く広々LDK♪
・子供も巣立って、2Fに上がるのがおっくうになる頃には、ダイニングの部分を間仕切って1Fの寝室にと
暮らしていく中での”変化”に、”可変性”のある間取りはご見学された皆さんの参考になったようです♪
次回、群馬県邑楽町にて9/12(土)~9/15(火)
完成見学会を開催いたします。
予約制で、残りわずかですが是非お越しください♪
以上。まだ未発表の見学会の予定も、見学会のご説明の間にポロッと
お伝えしてしまった小林がお送りしました。
~ m o r e ~


最新記事 by 小林伸之輔 (全て見る)
- 香川に建築のお勉強へ - 2025年8月1日
- デジタルサイネージ看板を探せ!? - 2025年7月9日
- 薪ストーブも奥が深い! - 2025年6月16日
関連記事
-
-
『ひのすみか感謝祭』終了しました。
昨日、一昨日と日頃の感謝の気持ちを込めまして「ひのすみか感謝祭」を開催しました。 おかげさまで
-
-
デッキちょこっと補修
こんにちは。11月に入り朝晩の冷え込みが本格的になりつつある今日この頃です。体調管理には気を付けなけ
-
-
玄関ドア 鍵の不具合
年に何件か発生するのが、玄関ドアの鍵の不具合です。 毎日必ずお世話になる 玄関ドアです。[/
-
-
ひのすみか フォトコンテスト ’19
こんにちは 企画部小林です。 今週末の土日はイベントがなく静かな企画部です。 今日はラボ
-
-
キャンピングベーカリー
こんにちは 企画部小林です。 7月に入りました。今年は梅雨らしい日が多く、天気予報を見ながら庭