*

変化?可変?

公開日: : 最終更新日:2021/02/05 イベント, 会社, 埼玉, 完成見学会, 工事, 暮らし, 木造, 設計

9/6(日)に、埼玉県鴻巣市にて完成見学会を開催させていただいたF様邸。

埼玉県鴻巣市で自然素材を使った平屋を建てるなら小林建設

コロナウイルスの影響もあり、

・予約制でのご案内

・マスク着用

・アルコール消毒

・検温

など皆さんのご協力ありがとうございます。

 

今回もみどころがたくさんあり、F様邸でもお話ししたい内容がたくさん♪

60坪の土地に、パッシブ手法(自然の力)を使って超高性能で住み心地の良い間取りに。

色々なご要望がある中で、おウチは建ててから年齢の変化によって変わっていくことも必要です。

埼玉県鴻巣市で子育て住宅を建てるなら小林建設

・若いうちは、みんなで仲良く広々LDK♪

・子供も巣立って、2Fに上がるのがおっくうになる頃には、ダイニングの部分を間仕切って1Fの寝室にと

 

暮らしていく中での”変化”に、”可変性”のある間取りはご見学された皆さんの参考になったようです♪

次回、群馬県邑楽町にて9/12(土)~9/15(火)

リビングダイニングを中心とした廊下のない家

完成見学会を開催いたします。

 

予約制で、残りわずかですが是非お越しください♪

 

以上。まだ未発表の見学会の予定も、見学会のご説明の間にポロッと

お伝えしてしまった小林がお送りしました。

 

 ~   m o r e ~

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

The following two tabs change content below.
小林伸之輔

小林伸之輔

設計部<二級建築士>株式会社小林建設
建物を建てる時不安になる、「わからない」「知らない」を見学会、打合せを通して一つ一つ説明・納得できるように努力しています。質問してダメなこと、相談してダメなことはありません。なんでも聞いてみてください。
小林伸之輔

最新記事 by 小林伸之輔 (全て見る)

関連記事

新年に新しく

あけましておめでとうございます! 本年も気持ちを新たに頑張っていきます。  

記事を読む

少しですが色々なところが変わっています、進化中

今日は秩父市のK様邸に行ってきました、武甲山のふもとに近いところです。 すぐ近くに杉山があるせ

記事を読む

足場解体はいつ!?

先週末は、台風が接近とのことで、現場足場養生ネットの巻き付けや、雨・風の対策を行いました。今のところ

記事を読む

あと一ヶ月くらいでしょうか!?

このところ、以前から比べるとだいぶ暖かくなりました。この時期、花粉症の方にとっては、辛い季節がやって

記事を読む

2月初雪 被害

ギャラリーhinosumika 雪

こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。   先週

記事を読む

となりは何を

萩の花が風に揺れる頃となりましたね。 私の体は目・鼻・くしゃみと、めいいっぱい秋を感じておりま

記事を読む

埼玉県秩父市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

地鎮祭準備

こんにちは、工事部児玉です。 本日は本庄市Y様邸の地縄張り、地鎮祭の準備を行ってきました。

記事を読む

UMA

いよいよ夏本番を向かえ晩酌から晩アイスに変わった工事部の山本です。   本日は

記事を読む

うずらの家 完成見学会

今日は風もあって寒かったです。 風がなければだいぶ違うのですが・・・。 「鶉」 この字

記事を読む

全館冷暖房はこの時期にも最適!

こんにちは。設計部小林です。 最近は新型コロナウイルスのこともあり、見えない敵の対策にこの子が

記事を読む

follow us in feedly
フライ・焼そばの店

鴻巣での現場打合せの帰り道 以前から気になってはいたものの丁度お

キジバトの成長記録

こんにちは、S-boxです。 前回に続き、キジバト親子の成長記録です

わが家の壺

こんにちは。好きなものは後半に食べる工事部小池です。 皆さんのお宅に

食べたくなるもの…

とうとう肌寒さを感じる季節になりましたね。みなさんこんにちは、設計部の

マリーゴールド
マリーゴールドの丘

みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小

→もっと見る

PAGE TOP ↑