高い高い
こんにちは、コバケンラボです。
ラボハウスはモデルハウスであると同時に
設計の実験の場(laboratory→それでラボ!)でもあります。
↓こちらは1階、茶の間スペースの天窓。
明りの量は壁の窓の3倍といわれています。
天窓は採光の悪い北側の明かり取りに威力を発揮。
↓そしてこちらは2階ライブラリーのちょっと珍しい縦付けの天窓。
チェーンをクルクル回して開け閉めが出来ます。
明かりも採れますが第一の目的は上に上がってきた暑い空気を抜くことです。
う〜ん残念、写真だとわかりにくいですね。
パッシブデザインの宝庫のラボハウスでぜひ実物をお確かめください。
関連記事
-
-
参考写真 更新しました。
こんにちは。ラボハウスの渡辺です。 完成見学会や展示場でおなじみの、部分別の参考写真の更新作業
-
-
風のガーデン 2020早春
こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 3月に入ってから、ギャラリーの庭のあちこ
-
-
薪ストーブのある暮らし
こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 今週末は風のない温かな日が続きま
-
-
完成見学会と設計教室
こんにちは 企画部小林です。 ここ数日、朝晩の冷え込みが強く、暖房が欲しくなりました。 今日
- PREV
- 調湿性
- NEXT
- Happyプッチンプリン