薪ストーブのある暮らし
こんにちは、
ギャラリーhinosumikaです。
今週末は風のない温かな日が続きましたね。
ただ1日の寒暖差が激しく、週明けからは冬らしい日が増える予想も。
寒くなると憧れるのが薪ストーブのある暮らしです。
薪ストーブは、炎の美しさと心地よい暖かさで日常を特別なものにしてくれます。
そして、薪ストーブは燃焼効率が高く、省エネで環境にも優しい暖房手段としても注目されています。
お手入れもシンプルで、灰の掃除や定期的な点検などのコツが分かれば大丈夫。
コツについてや薪ストーブに関する気になることは、12月17日(日)にギャラリーhinosumikaにて開催する「薪ストーブのある暮らし」勉強会で、実演を交えながらお伝えします。
当日は、実際に薪ストーブの前で暖かさや炎の美しさを直接体感していただき、魅力を味わっていただければと思います。
皆様のご来場をお待ちしております。


最新記事 by 高崎展示場 (全て見る)
- ひのきのまな板 - 2025年4月12日
- 羊毛断熱材 - 2025年3月8日
- ギャラリーhinosumika 窓 - 2025年2月8日
関連記事
-
-
OM全国経営者会議 online2020
本日は年に一度のOM全国経営者会議が行われました。 平年は全国から経営者・受賞者が一堂に集まっ
-
-
売りつくし!! 閉店?
エコショップが売り尽くし!! このお店好きだったんですよ! ここはと
-
-
こばけんマルシェ 「パンとコーヒーの日」
こんにちは 企画部小林です。 少しどんよりとした一日・・・梅雨入りが近づいているのを感じます。
-
-
まるまるもりもり丸森石
行ってきました宮城県丸森町に伊達冠石を観に いい石だなと思い外構の石積みに使っているもののどこ
-
-
桜がきれいな季節になりました
今日は、季節外れの風で晴れていても、ちょっと寒い一日でした。この暴風で咲き始めた桜が散らなければよい
- PREV
- 達磨寺
- NEXT
- 多々良沼と館林美術館