コロナと。登山と。自転車と。
ステイホームなGWが終わりました。
キャンプにも行けず、どう過ごそうかと思いましたが
連休まえから、あつ○りと、フォー○ナ三昧の
息子の運動不足解消に身近なところで体を動かしました。
まずは、登山。

自宅から徒歩10分くらいの標高80mの三ヶ尻観音山。
のび太がたまに遊びに行く学校の裏山的なところ。
以前のブログでご紹介しました。 →
国土地理院の三角点が3箇所ある不思議な山。
連休まえから、ほぼ毎朝登ったので総高低差でいうと1600m
ちょっとした登山をした気分。
次にサイクリング。

埃をかぶっていた自転車がひさびさに登場!
うわー、買ってから10回くらいしか乗ってないのに12年経ってる~ →
自宅から荒川まで。そこからしばらく土手沿いをサイクリング。
以外と体を動かすことができた休日でした。
関連記事
-  
                              
- 
              パッシブデザインとはこんにちは、設計部の大塚です。 ついに梅雨入りしたかと思いきや、ここ数日は 
-  
                              
- 
              群馬県・埼玉県にも寒波が到来!日本海側は寒波の到来で大雪が続いています。自動車の立往生で交通渋滞があり注意が必要です。 群馬 
-  
                              
- 
              「池の水全部抜く」をしてみたこんにちは。設計部小林です。 朝と夜はひんやり、日中はココチイイお天気の日が続いてきましたね♪ 
-  
                              
- 
              節分はイベントですか?みなさんこんにちは。 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小林です。 &nbs 
- PREV
- 今日から通常通り営業が始まりました
- NEXT
- エコショップ キャンピングベーカリー

 
		
 
                             
                             
                             
                             
                             
                            

 
         
         
         
        