*

のれん

公開日: : お出かけ, 食べ物

グンマーのローカルルールをネタにした、あのドラマがはじまりましたね。

第1回の視聴率は5%だったそうで某月9同等です。

 

さて最近、太田やきそばめぐりをしています。

太田といえば「太田金山子育呑龍」か、「やきそば」か

ってくらい有名なグンマーのソウルフード。

「上州太田焼きそばのれん会」という勢力がはばをきかせているらしい。

IMG_6688

 

その構成員の「のれん」すべて制覇してやろうじゃないか!

ということで先日いったのは、「やきそば松本」

住宅街の中にあって探すのに苦労したぜっ、、

私 「おばちゃん焼きそば1つ」

おばちゃん 「肉入りとピリ辛があるけど」

私 「じゃあ肉入りで」

おばちゃん 「大盛、中盛 小盛どれにする?」

私 「小盛で」(昼飯あとだったので・・・)

待つこと15分。

IMG_6439

 

麺は、もちろん太麺。トッピングにコーンが付いてるのかぁ。

これで小盛か。フツウじゃん!

味はフルティーな甘めソース味。麺にしっかりソースが染み込んでいる。

太麺のもっちり具合なかなかなものでした。

さて、次はどこにいこかな?

The following two tabs change content below.
浦正人

浦正人

設計部<一級建築士>株式会社小林建設
「建築家として、もっとも、うれしいときは、建築ができ、そこへ人が入って、そこでいい生活がおこなわれているのを見ることである」建築家吉村順三のことばです。まさにこの想いです。
浦正人

最新記事 by 浦正人 (全て見る)

関連記事

ここが一番!

「自分たちのカレーが一番おいしい。ここが一番や!」 という気持ちから名付けられたという「CoC

記事を読む

スーパーラジエントヒーター

新・本庄展示場 S-box⁺ 新・高崎展示場 ギャラリーhinosumikaと 高崎展示場 杉の

記事を読む

夏の定番

みなさんこんにちは、コバケンLaBOです! 毎日暑くて暑くて暑くて・・・ 燃えるか溶けるかしてし

記事を読む

3年ぶり

先週末に地元伊勢崎で3年ぶりの花火大会がありました。 19時から20時の1時間で1万発

記事を読む

温泉を往く

皆さんこんにちは工事部の伊藤です。 実は温泉好きな私ですが、この冬もひそかに温泉旅へ行ってまい

記事を読む

水飲み休憩

こんにちは、コバケンラボです! 今朝も風が冷たく冷え込みました(1/21朝) ここのとこ

記事を読む

研修旅行 報告

今日は勉強会。 テーマは先日行った研修旅行の報告です。 ひとりひとり、写真をまとめ、意見

記事を読む

いよいよ始まりました!

こんにちは 企画部小林です。 エコショップのハナミズキが咲き始めました。 隣のやまぼうし

記事を読む

おにぎりカフェ

大学の同級生がお店を始めたとの話から早1年以上 昨年の3月に玉村町におにぎりカフェ玉むすびをオ

記事を読む

ふっわふわ

先日、会社のデスクにシフォンケーキがおいてありました。 「誰かからのおみやげですか?」

記事を読む

follow us in feedly
~GW休暇のお知らせ~

誠に勝手ながら下記の期間は、ゴールデンウィーク休暇とさせていただきます

GW前。

こんにちは。企画部カタバです。 本社や展示場に咲く花々が可愛らし

春の庭仕事 S-box+

こんにちは、S-box+です。 庭木の新緑がさわやかな風に揺られ、

エアコン取付
エアコン取付

こんにちは。あっという間に4月も終わりそうです。花粉症もそろそろ収まっ

七福神あられ
七福神あられ

七つの風味を楽しめる 群馬生まれの「七福神あられ」 食べるとき

→もっと見る

PAGE TOP ↑