*

まだ寒い日に注意・・かも

公開日: : 最終更新日:2021/02/05 お風呂, メンテナンス, 会社, 埼玉, 家族, 工事, 施工事例, 暮らし, 木造, 群馬

立春を過ぎると暦の上では春となります。

 

が、油断をすると寒い日が まだあり得ます。

 

ニュースで朝の気温などはチェックしておきましょう。

 

マイナス0℃になる日は凍結に注意です。

 

給湯機器の取り扱い説明書に注意書きがありますので掲載します。

群馬県安中市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

群馬県安中市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

夜、お風呂から出たらお湯を払わないで朝まで残しておきましょう。寒くなると自動で循環操作が始まり配管の凍結を予防します。(朝になったらお湯の排水をしても大丈夫です。)

群馬県安中市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

群馬県安中市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

もっと心配な時はリモコンのスイッチは切りで良いので蛇口からお水を少量流しっぱなしにしておきます。

(浴槽に水を溜めておくともったいなくないですね。)

 

あと外のボイラー周りの配管の保温材が経年劣化でぼろぼろになったり、配管が露出しているようですと凍結の危険が増します。

時間があるときに保温材の巻きなおしや修繕を依頼して対策をしておけば安心です。

 

エコキュートも対策は同じです、外に出た時に確認してみてはいかがでしょうか?

 

早く春本番になるのが待ち遠しいです。

 

今日も一日がんばりましょう。

 ~   m o r e ~

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

The following two tabs change content below.
村井隆

村井隆

工事部<一級建築士>株式会社小林建設
家を建てるのは一生のうちで一番大きな買い物となります。その思いを受け止めながら小林建設で建てて良かったと言ってもらえるように一生懸命仕事に励んでいきたいと思います。 また、家は建ててお引渡しをしてからが長いお付き合いの始まりとなりますので、お引渡しの後、住まわれる方が手を入れながら家と一緒に成長していかれるのをお手伝いしていきたいです。
村井隆

最新記事 by 村井隆 (全て見る)

関連記事

桜が満開です

こんにちは。 今年も花粉症に悩まされている工事部小池です。 桜も満開になり春風が

記事を読む

加湿のおはなし

こんにちはコバケンラボです。 いよいよ寒さ本番ですが、OMソーラーの入ったラボハウスはお日さま

記事を読む

埼玉県鴻巣市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

デッキ改修

こんにちは。毎朝出勤してネットの天気予報を確認することがここ最近日課になっています。工事部今井です。

記事を読む

お月見コンサート

今宵はラボにて灯り勉強会 その後には外にてチェロのコンサート その間には軽食のサービスが

記事を読む

食べたくなるもの…

とうとう肌寒さを感じる季節になりましたね。みなさんこんにちは、設計部の落合です!! この季節に

記事を読む

となりは何を

萩の花が風に揺れる頃となりましたね。 私の体は目・鼻・くしゃみと、めいいっぱい秋を感じておりま

記事を読む

『家族が集まる薪ストーブの家』完成です。

  今度の日曜日に見学会を開催させていただく、 神川町S様邸。

記事を読む

埼玉県東松山市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら新築住宅を建てるなら

ちょっと寄り道

こんにちは。設計部小林です。 暑かったり、寒かったり、晴れてたり、雨が降ってたり ”対応

記事を読む

【整理収納】断捨離の『コツ』

皆さんこんにちは! 企画部の鈴木です。     先日、高

記事を読む

今年一番、日本晴れの建て方

先週の金曜日、前日の嵐のような風が嘘のようにやんで 今年一番きれいな青空と澄んだ空気の中で

記事を読む

follow us in feedly
わが家の壺

こんにちは。好きなものは後半に食べる工事部小池です。 皆さんのお宅に

食べたくなるもの…

とうとう肌寒さを感じる季節になりましたね。みなさんこんにちは、設計部の

マリーゴールド
マリーゴールドの丘

みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小

建て方作業が続きます!

10月も半ば過ぎで、紅葉も見頃になってきたかと思います。 全国的に平

ストーリーズ 撮影現場

10月は3週連続『完成見学会』を開催しました。 開催させていただきま

→もっと見る

PAGE TOP ↑