夏休みキャンプ
ゴールデンウィークに予約をしたキャンプもコロナの影響でキャンプ場が閉鎖
そのまま夏休みに再予約をして、今回は行ってきました。
神流町の恐竜大国はこだたみキャンプ場
保険をかけてキャンプサイトとバンガローを予約


川が目の前にあり、キャンプ場利用の方のみが遊べるプライベート川
今年は梅雨が長かったため水量が多く、水は少し濁っていました。

帰りはその先の上野村に足を延ばして
関東最大級の鍾乳洞の不二洞に
洞内延長2.2キロメートル、一周40分
ですが、入口に行くまでが長~い登坂、更に入ってからは一挙に上がるらせん階段
こんなにきつかったかな~

そして、吊り橋上野スカイブリッジに
橋から30分おきにシャボン玉が出てきます。

帰ってきてビックリです。
車のドアを開けたら暑~い。
その日の気温は伊勢崎市40.5度!
それでも山は涼しかったんだ。
関連記事
-  
                              
- 
              休憩時間が趣味の時間みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小林です 
-  
                              
- 
              ギャラリーhinosumikaこんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 秋らしい日が続き、ギャラリーのある高崎市 
-  
                              
- 
              群馬県・埼玉県にも寒波が到来!日本海側は寒波の到来で大雪が続いています。自動車の立往生で交通渋滞があり注意が必要です。 群馬 
-  
                              
- 
              栖の杜で逢いましょうこんにちは! 設計部の原山です(*^^*) 12月4日は今年最後の”キャンピングベーカリ 
-  
                              
- 
              3月5日はパンとコーヒーの日こんにちは!企画部の中沢です。 昨日は滑川町にて完成見学会を開催いたしまし 
-  
                              
- 
              暑い日にはさいたま市大宮の鉄道博物館へ皆さんこんにちは! 小林建設企画部の鈴木です。 暑い日が続きますがい 
- PREV
- 鮮やかな出来上がりへ
- NEXT
- 結露の悩み

 
		
 
                             
                             
                             
                            

 
         
         
         
        