写真撮影
こんにちは!設計部の原山です。
今回は、住まわれてからのお家にお邪魔して、写真撮影に同行して参りました。
なかなか実際に住まわれているお家の中を見る機会がないのでとても新鮮でした!!!プロのカメラマンさんのアシスタントとして、同行させていただきまいたが、プロのアングルを習得することに必死でした(笑)
こちらが1件目のお家の外観写真です。

青い空と綺麗に手入れされたお庭にとてもあっています!

夜景の写真はこちら!照明の電球色は良い色です!
東窓のFIX窓はお施主様も気に入っているとおっしゃていました。
朝早くから夕方まで、快く協力して下しましたお客様の温かさも感じる1日になりました。
2件目は、吹抜けが特徴のお家です!
実際に、家具や食器棚などに実際にモノが置かれていると、お家が喜んでいるように見えました!

トイレに飾ってあったお花もセンスが素敵です!
今回の写真撮影の同行は、設計の勉強にとてもなりました!実際に間取りや寸法を体感することで、プランなどを考えるときなどにも活かせますし、お客様との話のやり取りなどからも設計のヒントがあるなと思いました。
今回の写真は施工事例でupされると思いますので
そちらでもぜひ見てみて下さいね♪


最新記事 by 原山 遥花 (全て見る)
- 現場勉強会を行いました! - 2025年2月28日
- 上信電鉄の旅 - 2025年2月7日
- 群馬の建築 - 2025年1月16日
関連記事
-
-
ウォールアートと切り絵
以前、自宅のウォールアートを紹介したと思います。 我が家では、季節ごとに変化させて楽しんでいて、新
-
-
風のガーデン2021 立夏
こんにちは、ギャラリーhinosumikaです。 ギャラリーのある群馬県では先日気温が30℃を
-
-
グリーンカレーとモカブレンド
今年の5月見学会を行った『shakerと煙突のある平屋の家』で外構工事の打ち合わせをしました。
-
-
建具・サッシのメンテナンス
お家の中で毎日使っている 木製建具やアルミサッシは、知らずしらずのうちに緩んできたり 動きが重くなっ
-
-
ちょっと変わった一段目。
こんにちわ。工事部小林です。 ここ最近の雨は、私にとっては涼しさを連れてき
-
-
コバケン社内研修旅行
設計部原山です。 今回は、研修旅行で大阪・名古屋に行って参りました。 どっちも都会で、田
-
-
新モデルハウスの構造見学会
こんにちは。設計部小林です。 朝は、雲がなく放射冷却で車のフロントガラスが凍り始めましたね。
- PREV
- 最終仕上げ中です。
- NEXT
- 大きな木の窓はお好きですか?