OMX 1号機 その3
公開日:
:
最終更新日:2019/09/26
未分類
蝉の鳴き声が減り とんぼの方が空を飛ぶようになったでしょうか、、
ん?
とんぼいない?
いない?
ここで~っす
こんにちは、ラボの庭の、、、
いいえ、本日は工事部の伊藤です。
前回より1か月ほど経ちました。OMX1号機のお家ですが、工事も順調に進んでいます。
左官屋さんがリシン掻き落とし仕上げを施工しています。
足場が解体されるのももうすぐです。
こちらは屋根です。
太陽光パネルの設置をしました。
OMXでは、太陽光パネルの下を新鮮な空気が温められながら通過し棟の吸気口から室内に取り込まれます。
つまり、これで屋根上の工事は完了です。
こちらは内部です。
ダクトの配管を行っています。仮組をし位置を決めていく作業がもう少しかかりそうです。
まだまだ暑い室内ですが、集中して、間違いなく・見栄えよく 進めてまいります。
関連記事
-
-
本庄市2会場同時見学会1日目
こんにちは。設計部小林です。 いつもに比べてほんのり暖かい本日は、埼玉県本
-
-
OMソーラー ファンボックスの取り替え作業
今回は お引渡しをしてから21年経過された S様邸にて OMのファンボックス内のファンが回らなくなっ
-
-
外構工事始まりました
こんにちは。日に日に気温が下がってきていよいよ冬が来る感じがする今日この頃です。体調管理には気を付け
-
-
ラボのクリスマス支度2021
こんにちは、コバケンラボです! ハロウィンが終わったと思ったらもう次はクリスマスですね!