コバケン木工教室
こんにちは 企画部小林です。
ホームページのニュースにも掲載されていますが、18日の日曜日は、16回目の木工教室でした。
毎年たくさんの方がご参加下さり、社長と私はこの日がホントに楽しみな日なのです。
暑くて立っているだけでも汗が吹き出し、参加された皆さんもTシャツが汗でびっしょりでした。
大人も子供も楽しめる木工教室。
暑くてほんとに大変だと思いますが、完成した作品を全員の方が持ってお帰りいただけたので良かったです。

卓上丸鋸を上手に使うKさん。

かき氷のシロップは好きなものをかけてね。

棟梁に見守られて、釘を全部打てました。

木の玉プールとお絵かきで楽しみました
来年も元気に開催したいと思いますので、、ぜひご参加ください。

▲女性スタッフが、それぞれ必要な釘やビスを袋詰めしてくれました。

必要な釘を探すのも大変だよね~!!やさしいスタッフに感謝です!
関連記事
-  
                              
- 
              ギャラリーひのすみかこんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 先日お盆休み明けに庭をひとまわり。 す 
-  
                              
- 
              おひさまマルシェ2019こんにちは 企画部小林です。 夜 窓を開けると虫たちの声がにぎやかです。 
-  
                              
- 
              補助暖房の時期がやってきました。めっきり寒くなってきました、皆様いかがお過ごしでしょうか? 雨や曇りの日が続き、寒くなると補助 
-  
                              
- 
              秋の伐採バスツアーに行ってまいりました!はじめまして! 今月から企画部として小林建設に入社いたしました、中沢 菜都実と申します。 
- PREV
- お盆休み。2
- NEXT
- そろそろ秋でしょうか!?

 
		
 
                             
                             
                             
                             
                             
                            

 
         
         
         
        