19%
今の事務所の湿度です。
冬の快適な湿度は40~50%
お肌はカサカサ、唇はカピカピ。目は、ドライアイ。
湿度は、室温を上げればあげるほど低くなります。
お部屋の乾燥対策は必要です。
一番手っとり早い方法は、加湿器。
部屋(空間)の大きさにあった加湿器が必要。
コバケンの家は、開放的なため、1ヶ所に置いただけでは足りないかも。
こんな加湿器もあります。
自然気化式加湿ペーパー
部分的な加湿に使えそう。
事務所では、昔ながらの加湿対策がはじまりました。
アラジンストーブ + やかん
絶妙なプロポーションとブルーフレーム(青い炎)で癒されます。
家で使う時は換気を忘れずに!
関連記事
-
-
建具・サッシのメンテナンス
お家の中で毎日使っている 木製建具やアルミサッシは、知らずしらずのうちに緩んできたり 動きが重くなっ
-
-
ギャラリーひのすみかの「収納」
こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 梅雨に入ってすっきりしないお天気が続きま
-
-
【ラボハウス】 トネリコ
ラボハウスの庭にはいろいろな木が植えられています。
-
-
確かな品質をお客様に
今週は本庄市S様邸において、ハウスジーメンによる躯体検査を行いました。 この第3者機関による検
-
-
OMX 1号機 床下配管編
こんにちは。工事部の伊藤です。 本日は群馬県藤岡市 シカのマークのお家へ。 晴天