*

夏の作業場清掃実施!

公開日: : イベント, 会社, 工事

32℃の暑い中、本日は工事部全員で半年に一度の作業場清掃を行いました。

冬の時期には残材で薪用の材木を作るのですが、夏は現場で使えるように押入れの下地材を作ります。

KIMG3049

ついでなので地鎮祭や水盛に使えるように木の杭も作りました。

KIMG3046

それと これからの夏に向けて、カブト虫用のオガクズを用意しました。

KIMG3047     量はかなりありますので必要な方は声をお掛けください。 お分けいたします。

 

汗をかきながら頑張ったかいがあり、きれいになりました。

DSCN2845     加工機械廻りもすっきり!

DSCN2844     材木も整理整頓して使いやすく揃えました。

DSCN2846     金物も整理してあり、使いやすくなりました。

 

明日から大工さんたちにも、気持ちよく加工作業をしてもらえることでしょう。

 

さあ今日も一日がんばりましょう。

 

工事部  村井でした・・・

 

 

 

The following two tabs change content below.
村井隆

村井隆

工事部<一級建築士>株式会社小林建設
家を建てるのは一生のうちで一番大きな買い物となります。その思いを受け止めながら小林建設で建てて良かったと言ってもらえるように一生懸命仕事に励んでいきたいと思います。 また、家は建ててお引渡しをしてからが長いお付き合いの始まりとなりますので、お引渡しの後、住まわれる方が手を入れながら家と一緒に成長していかれるのをお手伝いしていきたいです。
村井隆

最新記事 by 村井隆 (全て見る)

関連記事

フォトコンテストの応募が始まりました

昨日は、前橋市で完成見学会でした。 花粉やPM2.5にも対応する、OMの空気清浄システム「エアフォ

記事を読む

埼玉県熊谷市で自然素材を使った平屋のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

躯体検査

先日の中秋の名月は8年ぶりに満月ということでしたが 皆さんご覧になられましたか? 私はT

記事を読む

感謝祭準備

来週の感謝祭の準備が着々と進んでいます。 今日は、だんごを大量生産中。 &nbs

記事を読む

しつらえ

みなさんこんにちはコバケンLaBOです 先日の立春をもって暦の上では春になりましたね 池

記事を読む

続・4年ぶりの開催

さあ、明日は日本シリーズ開幕! タイガースかな? バファローズかな? どちらが日本一になるかな

記事を読む

群馬県安中市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

トイレ便座の取り替え

今回は 16年使っていただいた、暖房洗浄便座の取り替えを行いました。 水漏れがおこったり 洗浄

記事を読む

見学会でガリガリ君

こんにちは 企画部小林です。   台風の影響でしょうか、今日は比較的涼しく気持

記事を読む

箱田 群馬県富岡市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

今年最後になります上棟

ひにひにひが暮れるのが早くなる時期です、焦る気持ちが一段と 増してきてしまいます。

記事を読む

左官工事はこんな感じで施工されます。

こんにちは。工事部小林です。   今日は、高崎のI様邸で左官工事を行っていまし

記事を読む

群馬県富岡市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 今週末と来週末に、ギャラリーのある高崎市

記事を読む

follow us in feedly
~GW休暇のお知らせ~

誠に勝手ながら下記の期間は、ゴールデンウィーク休暇とさせていただきます

GW前。

こんにちは。企画部カタバです。 本社や展示場に咲く花々が可愛らし

春の庭仕事 S-box+

こんにちは、S-box+です。 庭木の新緑がさわやかな風に揺られ、

エアコン取付
エアコン取付

こんにちは。あっという間に4月も終わりそうです。花粉症もそろそろ収まっ

七福神あられ
七福神あられ

七つの風味を楽しめる 群馬生まれの「七福神あられ」 食べるとき

→もっと見る

PAGE TOP ↑