*

コバケン木工教室を開催しました♪

公開日: : 最終更新日:2017/09/11 イベント, 勉強会, 暮らし, 職人, 遊び

こんにちは。設計部小林です。

 

明日雨が降ると、8月の連続降雨記録が更新されるかもしれないと言われている中コバケンの木工教室を開催しました。

木工教室の間は雨が降らなくて本当に良かったです♪

IMG_5536

造り方は皆さん自由ですよ♪

家族みんなで協力して造ったり

IMG_5551

ママと一緒に率先して頑張る子

IMG_5627

パパ頑張って!とかっこいい姿を見守っている子

IMG_5466

監督!監督!と監督に教えてもらって造る子

IMG_5601

みんなそれぞれに楽しんで造っていました♪

ちっちゃいお子ちゃまたちはというと。。。

IMG_1360

保育士さんと一緒にみんな仲良く、お兄ちゃんお姉ちゃんパパママを待っていました♪

 

そして、今回もお手伝いに来てくれています!

みんなのヒーロー!大工さん!!

IMG_1320

男の子たちは、大工さんの仕事に興味津々です♪

IMG_5674

そして。。。

そのうしろでは。。。

IMG_1457

社長も興味津々でしたw

汗をかいて一仕事した後は、みんなでシロップかけ放題かき氷♪

IMG_5663

とっても美味しかったです♪

当日は午前・午後合わせて、総勢50組・150人以上のお客様にご参加いただきありがとうございました。

来年も開催しますので、ぜひまたお越しくださいね♪

 

以上。児玉より小林がお届けしました

 

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
見学会やイベント情報などを随時配信!
友だち追加をぜひお願いします!

友だち追加

アカウント検索は『 @jsm7393g 』
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

The following two tabs change content below.
小林伸之輔

小林伸之輔

設計部<二級建築士>株式会社小林建設
建物を建てる時不安になる、「わからない」「知らない」を見学会、打合せを通して一つ一つ説明・納得できるように努力しています。質問してダメなこと、相談してダメなことはありません。なんでも聞いてみてください。
小林伸之輔

最新記事 by 小林伸之輔 (全て見る)

関連記事

19%

  今の事務所の湿度です。 冬の快適な湿度は40~50% お肌はカサカサ

記事を読む

『ひのすみか感謝祭』終了しました。

昨日、一昨日と日頃の感謝の気持ちを込めまして「ひのすみか感謝祭」を開催しました。 おかげさまで

記事を読む

おひさまギャラリーハウス 完成見学会

今週末の9/17(土)・18(日)は群馬県前橋市にて完成見学会を開催しますー!! 今回

記事を読む

大阪研修旅行

こんにちは、設計部の大塚です!   11/12、13は二日間に渡って大阪への社

記事を読む

コンビニ

てー!

『 てーっ! 』とは 方言で調べてもヒットしませんが、 おそらく群馬県の一部地域と、 埼玉県の

記事を読む

群馬県前橋市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

ラボの窓から

こんにちは、コバケンラボです。 社内のある方が車を買い換えた模様。 よく見ると、あれ、同

記事を読む

積雪

本日の事務所は天気予報通りの雪が降りました。 ~本日の変化するラボの景色をお楽しみください~

記事を読む

群馬県榛東村 完成見学会開催

企画部の石川です。   先週は埼玉県寄居町にて開催しました完成見学会、たくさん

記事を読む

【ラボハウス】 トネリコ

ラボハウスの庭にはいろいろな木が植えられています。  

記事を読む

浮かばせメレンゲ

こんにちは 企画部小林です。 雨の音が心地よく響いています。 ほんとに久しぶりの雨です。

記事を読む

follow us in feedly
定置網体験

こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 9月に入っ

まもなく上棟になります。

残り20試合 3位オリックスに7ゲーム差。非常に厳しい。最後まで全力応

こらっ!片付けなさ~いっ

『こらっ!片付けなさ~いっ!』 昔はしょっちゅう親に怒られたもの

憧れの小屋・アトリエ空間

皆さんこんにちは! 小林建設企画部の鈴木です!  

桐生市新庁舎

こんにちは、設計部の大塚です!   先日、ある建

→もっと見る

PAGE TOP ↑