*

コンセント

公開日: : 設計

電気の打合せで、スイッチやコンセントの位置まで決めますが、
こちらのご提に対して、
暮らしてみないと良く分からないし、このままで良いです。
という人もいれば、
考えに考え、イメージして位置を指定される人もいらっしゃいます。

普段の生活に不便が無いようにご提案し、打合せしながら決めていきますが、
人によって必要なコンセントもあるでしょう。
例えば・・・

リビングに
・こたつ・扇風機・空気清浄機用として

ダイニングに
・ホットプレート・卓上電気鍋用として

キッチンに
・ハンドミキサー・ジューサー用として

カウンターに
・デジカメの充電・電話の子機用として

洗面所に
・充電式シェーバー・電動歯ブラシ用として
・天井近くの壁付け扇風機用として

収納に
・充電タイプの掃除機用として
・掃除ロボットのホームベース用として

寝室に
・電気スタンド・携帯の充電・充電式懐中電灯用として
・布団乾燥機・加湿器用として

外に
・電気式芝刈り機・車内掃除用として
・日曜大工で電動工具を使う時用として
・イルミネーション用をして
・電気自動車用に準備

ほかにも、
腰痛持ちなので、抜き差ししやすいように
高い位置に付けて欲しいなど、いろんなご要望に応えます。

asimo

いつかは、ロボットの充電用として?

The following two tabs change content below.
大和正規

大和正規

設計部<一級建築士>株式会社小林建設
設計という仕事を始めた頃、言われたことがあります。 『その線一本一本が施主のお金なんだぞっ!』 その線は、お客様の夢でもあると思います。 その線に悩み、それが形となったとき、一緒に感動する。楽しいですょ。 夢:自分が設計した家を探訪した渡辺篤史さんが『やりましたねぇ~!』と、嬉しそうにお施主様に握手を求めているところを、TVで見ること。
大和正規

最新記事 by 大和正規 (全て見る)

関連記事

庭石を使った外構工事

外構工事中です。 建て替え住宅のため、元々あった庭石がいっぱいあります。  

記事を読む

メリークリスマス!!

みなさんメリークリスマス!!コバケンラボです🎄    

記事を読む

ぐんまの家コンクール 表彰式

設計部の野口です。 今日は表彰式に参加するため、群馬県庁の7階へ。。。 そこは「

記事を読む

自然石の魅力

設計部の原山です(#^^#) 先日、部長とOB様のお家にお邪魔して、外構の打合せに行ってきまし

記事を読む

ラボのトイレについて

みなさんこんにちは、コバケンラボです!! 花粉と寒暖差に体調崩しておられませんか? ぽか

記事を読む

平屋と2階建ての二世帯住宅

昨日、今日の二日間は吹上で完成見学会がありました 見学会にお越しになれなかった方の為に

記事を読む

鉄骨

鉄工所に来ました。 嗅ぎなれない鉄の匂いと高い天井、寝かしてある柱は人力では動かせない

記事を読む

現場勉強会 本庄

奇数月に社長・設計部・工事部で行なう現場勉強会。 毎回その様子を載せてますので、今回も載せてみます

記事を読む

外構工事完了

続・続外構工事完了

こんにちは。あっという間に桜が開花し暖かい日々が続いています。花粉もしっかりと飛散しているようです。

記事を読む

赤い天井の家

日曜日お引渡しをした『赤い天井の家』 平屋建て、間口は17m超 なので、廊下もな

記事を読む

follow us in feedly
高松駅は笑顔
香川に建築のお勉強へ

みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小

避暑地をもとめて

今日で7月も終わりですね!8月もきっとこの暑さも続くでしょうね?明日は

定期研修

『猛暑』『酷暑』『うだるような暑さ』『焼けつくような暑さ』など 暑さ

海岸にある木造カフェ

みなさん、こんにちは! 工事部の高宮です。 私は以前香川県

焼きそばパンマン
俺のクッキングⅡ

子供は夏休み。 当然、給食が無いから家で食べる。 暑いから「そ

→もっと見る

PAGE TOP ↑