GWの過ごし方④    
    
      公開日:
        
        :
                
        お出かけ, 家族, 遊び                
      
     
    GWの話はもういいだろ!
と叱られそうですが、お話を続けます。
いつでも行けるから・・・
わざわざ混んでる時に行かなくても・・・
と考えて、まったく足をのばさない。
地元の人間あるあるですね。
でもGWだし、どこかへ連れて行ってあげたいという事で
「 世界遺産富岡製糸場 」へ。
ではなく、
そこから車で15分の「 こんにゃくパーク 」へ行ってみました。
10時頃に着きましたが
すでに人がイッパイ。観光バスも7~8台止まってました。

無料バイキングなんて80分待ち。
しかも、その前に入場受付をするらしく、
その受付にも長蛇の列。
 
ここはスパッと切り替えて
「 群馬県立自然史博物館 」へ向かう。
そもそもお出掛けのメインはこっち。
子供が小さい頃に行った時とは
違う見方が出来たようです。


 
 
あとは、家で細々した頼まれ事の処理。
コロ丸(犬)とも遊んであげました。

※注 ホワイトライオンではありません。
 
 
 
The following two tabs change content below.
	
		
		
		
			
			設計という仕事を始めた頃、言われたことがあります。
『その線一本一本が施主のお金なんだぞっ!』
その線は、お客様の夢でもあると思います。
その線に悩み、それが形となったとき、一緒に感動する。楽しいですょ。
夢:自分が設計した家を探訪した渡辺篤史さんが『やりましたねぇ~!』と、嬉しそうにお施主様に握手を求めているところを、TVで見ること。
		 
	 
	
		 
	        
  
      
    
  
   
    
    関連記事
    
      
        
                                        
            -  
                              
- 
              
              
             皆さんこんにちは工事部の伊藤です。
実は温泉好きな私ですが、この冬もひそかに温泉旅へ行ってまい 記事を読む 
            -  
                              
- 
              
              
             神川町出身で、生糸貿易で財を築いた明治の豪商で、横浜の三渓園とも園が深い 原善三郎さん。その原さん、 記事を読む 
            -  
                              
- 
              
              
             今年は伊勢崎市で6月に40℃を記録し、例年になく暑い夏になりそうな予感がします。
日本一暑いま 記事を読む 
            -  
                              
- 
              
              
             知っている方もいると思いますが出身は群馬県桐生市です。
これからの時期、桐生動物園は無料でお花 記事を読む 
            -  
                              
- 
              
              
             いよいよ開幕します。プロ野球。待ちくたびれました。
さあ 埼玉西武ライオンズ めざせ3連覇!
 記事を読む 
            -  
                              
- 
              
              
             今日は勉強会。
テーマは先日行った研修旅行の報告です。
ひとりひとり、写真をまとめ、意見 記事を読む 
            -  
                              
- 
              
              
             みなさんこんにちは!!
企画部の深瀬です^^
最近だいぶ寒くなってきました...
 記事を読む 
            -  
                              
- 
              
              
             こんにちは。つい先日誕生日を迎えた工事部今井です。気持ちは20代?ですが、最近はちょっと力仕事をする 記事を読む 
            -  
                              
- 
              
              
             本来ブービー(booby)とは「ドジ」「まぬけ」などの意味から転じて「びり」
つまり最下位を指す。 記事を読む 
            -  
                              
- 
              
              
             ゴールデンウィークに予約をしたキャンプもコロナの影響でキャンプ場が閉鎖
そのまま夏休みに再予約 記事を読む