*

急にしげってきました

公開日: : Sーbox, お庭, 勉強会, 展示場

みなさんこんにちは
住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小林です。

GWの恒例でいつも渋滞する「本庄児玉IC」
その”上り”の列を見ると寂しい気持ちになるのが『埼玉県北部の人には多いとか多くないとか』
さらに今年は雨も降っていて余計寂しい気持ちが強かった気がします。

しかし!

この雨が思わぬところで力を発揮していました!
それは、今日打ち合わせでS-box+に行った際に感じた、

しげってない?

S-box+にしげるき

何かワシャワシャしてる気が?

と思いアプローチに入ると,,,

ちょうどいい玄関樹木

ちょうどええ

ちょうど気持ちいい感じに木陰ができています。

木陰といえば、
エコショップの『緑の三巨木

左から:ハナミズキ・ヤマボウシ・シャラ
この圧倒的な気持ち良さは、ここで仕事を30分程集中させていただきました♪

昼過ぎではゆっくり寝ていたかもしれません
お昼休みだったら、おそらく午後の打ち合わせに間に合っていなかったと思います…

以上。木陰はどちらかというと暑さ対策で入ることの多い小林がお送りしました。

埼玉県本庄市で広報の仕事をするなら小林建設

 ~   m o r e ~

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

小林建設ひのすみかのYouTube群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

The following two tabs change content below.
小林伸之輔

小林伸之輔

設計部<二級建築士>株式会社小林建設
建物を建てる時不安になる、「わからない」「知らない」を見学会、打合せを通して一つ一つ説明・納得できるように努力しています。質問してダメなこと、相談してダメなことはありません。なんでも聞いてみてください。
小林伸之輔

最新記事 by 小林伸之輔 (全て見る)

関連記事

陽の栖小林建設が公開しているYouTube『陽の栖・家づくりチャンネル』『ひのすみかチャンネル』のプロフィール画像

YouTube撮影

今日も明日も明後日も、35度を超える『猛暑日』になります。 皆さん、熱中症対策をして、十分に気を付

記事を読む

外部塗装

外部塗装修繕

こんにちは。最近は風が強くて身に染みる寒さが続いています。年々、冬は暖かく感じていたのですが、ここに

記事を読む

たますだれ

こんにちは 企画部小林です。 もうすぐ山の日、そして小林建設も夏休みになります。 お休み

記事を読む

マルシェ 勉強会 夏暑い

夏の暮らし

こんにちは 企画部小林です。 昨日は夏至でした。 一年で最も昼の時間が長い日。 ま

記事を読む

ウィンドウ・ショッピング

こんにちは。設計部・小林です。   梅雨に入るのか入らないのか、はたまた入る前

記事を読む

ちょこっとお手入れ

こんにちは、コバケンラボです。 「この冬一番の寒さ」を日々更新中の今日この頃。 本当に寒

記事を読む

栖の杜で逢いましょう 小林建設、木の家

栖の杜で逢いましょう♪

こんにちは 企画部小林です。 今日は風が冷たく、外はとっても寒いです。 本格的な冬が来た感じ

記事を読む

埼玉県鴻巣市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

L型デッキ施工

こんにちは。今年の梅雨は長いですね。デッキの工事や外部塗装などリフォーム工事はなかなか捗らず雨との勝

記事を読む

きれいな芝生 ギャラリーhinosumika

こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 ゴールデンウィークも終わり、暑い日が増え

記事を読む

涼しく感じますか?

家にいる時間が長くなっている昨今 家ってとても重要になっています。 居心地のいい家!

記事を読む

follow us in feedly
人はなぜ庭を作る様になったのか

こんにちは! コバケンラボです。 強い日差しからやっと解放されて

雨で一番困った日

ハッピーハロウィーン!(本社玄関前より)  

大阪万博のその後

こんにちは、設計部の大塚です!   10月13日

間もなく引渡です

秋も終わりの頃となり段々とコタツが恋しくなってきました。 &nb

フライ・焼そばの店

鴻巣での現場打合せの帰り道 以前から気になってはいたものの丁度お

→もっと見る

PAGE TOP ↑