*

夏に向けての準備

公開日: : お庭, 暮らし

こんにちは、設計部の大塚です!

 

6月も中盤、だんだんと夏が近づいてきましたね。

 

コバケンラボ

コバケンラボのお庭の緑も夏に向けてだんだんと生い茂ってきています。

この時期はお庭の緑もそうですが、雑草なども最盛期を迎える前でもっとも成長する時期。

このあたりで草刈りをしておくと、雑草の成長を抑制できるため効果的と言われています。

 

ということで本社まわりでも草刈りを行っていました。

活躍するのはこの機械、草刈り用のバリカンです。

 

万全の装備を整えていざ草刈り。

 

少し足場が悪いですが、本社駐車場の横に流れるお堀周りの草刈りを行っていきます。

 

こんな太い幹も機械を使えば簡単に刈れてしまいます。

あっという間に根元からすべての枝を刈り取ることができました。

 

草刈り前と比べるとかなりすっきりしました。

 

とても体力を使う草刈り作業ですが、今の時期に行っておくと夏の草刈りがとても楽になります。

本格的な夏を迎える前の準備、大事ですね!

 

 

小林建設設計部大塚

 ~   m o r e ~

 

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

小林建設ひのすみかのYouTube

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

The following two tabs change content below.
大塚 健悟

大塚 健悟

大塚 健悟

最新記事 by 大塚 健悟 (全て見る)

関連記事

行力町完成見学会 終了

今日も暑かった!! ここ数日暑い日が続き、暑さに慣れていない体が悲鳴をあげています。 昨

記事を読む

一生のお付き合い

築12年のお客さんから外構のお話が 3年前には西側の庭にインターロッキングブロックを敷きました

記事を読む

群馬県太田市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

YouTube始めました。

こんにちは。設計部小林です。   2019/12/15に今年最後の見学会が開催

記事を読む

外構工事も承ります

三月末に完成した、安中市のSさんから外構工事の依頼がありました。前にご紹介したL型の家です。

記事を読む

新聞をスクラップ!

みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小林です 先日

記事を読む

ラボハウス 池の掃除

暑中お見舞い申し上げます。 企画部 小林です。 今日も暑い一日でした。 外にいるとジワ

記事を読む

なにこれ? もしかして蜂の巣

軒の下にとっくりの形をしたものが もしかして蜂の巣? 調べてみるとスズメバチの巣

記事を読む

プッチプチプチプチとまと & グリーンのカーテン

ふと思ったのは「最近日が短くなってきたかなぁ?」と。 夏至を過ぎて1か月半。 まだまだ夏

記事を読む

小林建設の家づくり、カメラの写真、応募

陽の栖写真館

こんにちは 企画部小林です。 もうすぐゴールデンウィークが始まりますが、ご計画はお決まりですか

記事を読む

寒い寒い「大寒」の季節には薪ストーブ

皆さんこんにちは! 小林建設企画部の鈴木です。   朝から寒い寒いと思っ

記事を読む

follow us in feedly
人はなぜ庭を作る様になったのか

こんにちは! コバケンラボです。 強い日差しからやっと解放されて

雨で一番困った日

ハッピーハロウィーン!(本社玄関前より)  

大阪万博のその後

こんにちは、設計部の大塚です!   10月13日

間もなく引渡です

秋も終わりの頃となり段々とコタツが恋しくなってきました。 &nb

フライ・焼そばの店

鴻巣での現場打合せの帰り道 以前から気になってはいたものの丁度お

→もっと見る

PAGE TOP ↑