*

新たな門出

公開日: : お出かけ, 埼玉, 暮らし, 遊び

拝啓 呉念庭(ウー・ネンティン)様。

 

急な発表で驚いております。

今シーズン限りで、退団されるそうで、大変寂しく感じております。

今年、一生懸命覚えた応援歌。 「安打!呉念庭!」も、

打席に入るときの、「ウーイング」も

ホームラン打った時の、「ウーポーズ」も

来年、出来ないのですね。大変残念です。

高校時代に、台湾から日本へ。15年になるのですね。

また、2015年ドラフト7位で入団してから、8年になるのですね。

私の1番の思い出は、昨年のベルーナドームで、

FAで大阪に行かれたあの方と。

いろいろあって、書類送検されて、1本もホームラン打たずに、今年FAしたあの方と。

最後に呉選手のホームランで、3者連続ホームラン。

現地で観れましたこと、大変嬉しく思っております。

母国に帰られて、野球を続けられるそうなので、今後の活躍を期待しております。

7月の台湾リーグのドラフトに指名されますこと、心よりお祈り申し上げます。

追伸 先日サンクスフェスタで手に入れました、シークレットのバンド。

大切に致します。

 

GOOD DESIGN AWARD 2022年度を
受賞しました!
詳しくはこちらから☟

 

~   m o r e ~

 

埼玉県本庄市でYouTubeで建物を見るなら小林建設

 

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

The following two tabs change content below.
古田智啓

古田智啓

工事部<一級建築士>株式会社小林建設
「現場監督は最終走者」よく社長が言っている言葉です。工事に入ってからもお客様と1つ1つ打ち合わせをして家を造りあげていく、最後のお引渡しの時に言われる「ありがとうございました」の言葉。この一言があるから頑張れる。これからも真心と感動を運ぶお手伝いをしてゆきます。

関連記事

パシャり・パシャれば・パシャるとき

夏物を8割片付けてしまったので 2割をローテーションして 暑さを調整する日々です。 温度変化に

記事を読む

栖の杜で逢いましょう

こんにちは! 設計部の原山です(*^^*) 12月4日は今年最後の”キャンピングベーカリ

記事を読む

埼玉県東松山市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

花とめだかに癒されて・・・

こんにちは 企画部小林です。 今日もカラッとした良いお天気で、洗濯物が良く乾きました。 パリ

記事を読む

池の水全部抜いたら・・・

みなさんこんにちはコバケンラボです この度ラボの池の大掃除が行われました!! 先日の台風

記事を読む

群馬県前橋市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

高崎展示場(杉の家)

『暑さ寒さも彼岸まで』(慣用句)とはよく言いますが、例年より早く春の訪れを感じる今日この頃...

記事を読む

初滑りを楽しみました

あっという間の年末年始の休みが終わり、10日より今年度の業務が始まりました。1年を通して万全な体勢で

記事を読む

子供をスキーに連れってって

スキー人口が減っているとよく言います。 ってゆうか、絶滅したん?ていう出来事がありました。

記事を読む

すっきり Ⅱ

こんにちは、コバケンラボです。 緑の美しい季節になりましたね。 さて以前ラボのすっきりポ

記事を読む

醬油ラーメン

おすすめです!

みなさんこんにちは! 設計部の原山です!! 最近は建築的な内容ばかりなので、 たま

記事を読む

栖の杜で逢いましょう

こんにちは 企画部小林です。 いよいよゴールデンウィークですね。 小林建設も29日から5日ま

記事を読む

follow us in feedly
わが家の壺

こんにちは。好きなものは後半に食べる工事部小池です。 皆さんのお宅に

食べたくなるもの…

とうとう肌寒さを感じる季節になりましたね。みなさんこんにちは、設計部の

マリーゴールド
マリーゴールドの丘

みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小

建て方作業が続きます!

10月も半ば過ぎで、紅葉も見頃になってきたかと思います。 全国的に平

ストーリーズ 撮影現場

10月は3週連続『完成見学会』を開催しました。 開催させていただきま

→もっと見る

PAGE TOP ↑