*

新たな門出

公開日: : お出かけ, 埼玉, 暮らし, 遊び

拝啓 呉念庭(ウー・ネンティン)様。

 

急な発表で驚いております。

今シーズン限りで、退団されるそうで、大変寂しく感じております。

今年、一生懸命覚えた応援歌。 「安打!呉念庭!」も、

打席に入るときの、「ウーイング」も

ホームラン打った時の、「ウーポーズ」も

来年、出来ないのですね。大変残念です。

高校時代に、台湾から日本へ。15年になるのですね。

また、2015年ドラフト7位で入団してから、8年になるのですね。

私の1番の思い出は、昨年のベルーナドームで、

FAで大阪に行かれたあの方と。

いろいろあって、書類送検されて、1本もホームラン打たずに、今年FAしたあの方と。

最後に呉選手のホームランで、3者連続ホームラン。

現地で観れましたこと、大変嬉しく思っております。

母国に帰られて、野球を続けられるそうなので、今後の活躍を期待しております。

7月の台湾リーグのドラフトに指名されますこと、心よりお祈り申し上げます。

追伸 先日サンクスフェスタで手に入れました、シークレットのバンド。

大切に致します。

 

GOOD DESIGN AWARD 2022年度を
受賞しました!
詳しくはこちらから☟

 

~   m o r e ~

 

埼玉県本庄市でYouTubeで建物を見るなら小林建設

 

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

The following two tabs change content below.
古田智啓

古田智啓

工事部<一級建築士>株式会社小林建設
「現場監督は最終走者」よく社長が言っている言葉です。工事に入ってからもお客様と1つ1つ打ち合わせをして家を造りあげていく、最後のお引渡しの時に言われる「ありがとうございました」の言葉。この一言があるから頑張れる。これからも真心と感動を運ぶお手伝いをしてゆきます。
古田智啓

最新記事 by 古田智啓 (全て見る)

関連記事

埼玉県行田市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設 埼玉県行田市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

ひのすみかアンパンマンぱん

みなさんこんにちは! 企画部 深瀬です。 先日は児玉で完成見学会がありました。 そ

記事を読む

上半期のお勉強

交流戦が終わりまして、6年ぶりに勝ちこしたんですが、順位が4位に落ちましたね。 どうゆうことだ

記事を読む

春のバス研修旅行 in 栃木

4月3日はコバケン社内研修で栃木市・宇都宮市を周ってきました。      とちぎ蔵の街美術館外

記事を読む

赤城山

赤城山

みなさんこんにちは、設計部大塚です!   年が明けてから早くも3週間が過ぎまし

記事を読む

群馬県藤岡市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

初の体験 最終章

お疲れ様です。工事部 古田でございます。 先週見学会をいたしました。本庄市 D様邸。 本

記事を読む

特別仕様

こんにちは、設計部の大塚です!   先日、秩父に行った際にこんなコンビニを見か

記事を読む

癒しの音色

こんにちは、コバケンラボです。 先日新聞を見ていたらある広告に目が止まりました。 プレゼ

記事を読む

蚊よけ対策

毎日、暑い日が続いています。40℃近くなる日もあって、現場は思うように工事が進まない毎日です。工事部

記事を読む

沖縄の海

お盆休み

こんにちは、設計部の大塚です! 8月も後半に入り、夏の終わりが近づいてきましたね。暑さのピーク

記事を読む

埼玉県鴻巣市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

続編 浴室改修

こんにちは。もうすぐGWですね。振り返れば1年前はコロナの影響で不要不急の外出は控えて下さい、と騒が

記事を読む

follow us in feedly
ジャンボ餃子

こんにちは、設計部の大塚です!   先日、お引渡

作業場の大掃除です

  落ち葉が舞い散り冬の到来を身近に感じる頃と

嵐山の家

前回見学会がありました『嵐山の家』 見逃した方のためにちょっとだ

デカチャリ

こんにちは。ズボン下を履こうか悩んでいる工事部小池です。 先日の研修

小雪 

こんにちは、S-boxです。 急に寒くなり、冬の気配を感じる時期にな

→もっと見る

PAGE TOP ↑