*

築20年の陽の栖【その2】

公開日: : YouTube, デザイン, パッシブ

こんにちは!

小林建設 企画部の鈴木です。

 

皆様お待たせいたしました!

先日お邪魔させていただいたお宅のルームツアーが公開されました。

築20年の陽の栖【その1】でお伝えしていたのはルームツアーの撮影でした。

自然素材の木の家を建てるにあたって、

気になる事と言えば、【経年変化について】ではないでしょうか?

鈴木が感動した木の色合いの変わり方や

陽の栖が昔からこだわっているパッシブデザインの事などなど、、、

 

木の家が気になっている人には、

特にお勧めのルームツアーです。

是非ご覧ください!

 

もし動画を見て、

実際に陽の栖で建てたお宅を見てみたくなった方は、

下記をご確認ください!

 

それでは!

 

【木の家の見学会情報はこちら】

【コバケンLaBOのご近所さん!平屋+αの木組みの家 完成見学会】

陽の栖小林建設が埼玉県本庄市児玉町に建てた新築注文住宅の完成見学会の外観パース
陽の栖小林建設が埼玉県行田市に建てた新築注文住宅の完成見学会の外観パース

【住んでる人に聞いてみよう~7年前に建てた“住まい手さん“の家 見学会~】

群馬県高崎市に陽の栖小林建設が建てた住まい手様宅の家見学会|案内画①

↑住まい手さんの生の声が聞けるイベントです↑

ご予約お待ちしております!

—————————————-

新・本庄展示場S-box⁺が
GOOD DESIGN AWARD 2022年度を
受賞しました!
詳しくはこちらから☟

The following two tabs change content below.
企画部

企画部

企画部

最新記事 by 企画部 (全て見る)

関連記事

ゆるキャラグランプリもラストスパート!!

こんにちは。工事部小林です。   毎年、新たなヒーローが生まれるこの季節

記事を読む

植木の散髪

こんにちは、コバケンLaBOです! 日中蒸し暑く感じる日が増えてきましたね。 爽快感のあ

記事を読む

すごい生活道具たち part4

こんにちは!企画部の中沢です。 やっと・・・夏が戻ってきましたね。 先週の寒さとのギャッ

記事を読む

納まり図の画像

納まり図

近所の公園では桜の花が満開となりました。 こんにちは、工事部の山本です。  

記事を読む

埼玉県熊谷市で自然素材を使った平屋のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

藍染の町

朝夕はめっきり冷え込むようになり 自動販売機の前であたたかい飲み物を買うべきか、 冷たい

記事を読む

かっこいい物置

物置を設計中です。 ホームセンターで売っている既製品では、イマイチですよね。 隣

記事を読む

家をキレイに保つコツ

こんにちは! 小林建設 企画部の鈴木です。 本日は整理収納アドバイザーの大木聖美さんとの

記事を読む

伐採ツアー参加

11/26に〖秋の山伐採ツアー〗を開催しました! HP上のニュースでも投稿してありますが、

記事を読む

外構工事着工

外構工事着工

こんにちは。先週は天気予報が的中し、一面雪化粧となりました。仕事的には雪が降られると非常にやりづらく

記事を読む

深谷へ社内検査の日

みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小林です  

記事を読む

follow us in feedly
no image
やってみんべぇ~!

こんにちは。コバケンラボです。 いつも以上に暑い夏。。無理は禁物

高松駅は笑顔
香川に建築のお勉強へ

みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小

避暑地をもとめて

今日で7月も終わりですね!8月もきっとこの暑さも続くでしょうね?明日は

定期研修

『猛暑』『酷暑』『うだるような暑さ』『焼けつくような暑さ』など 暑さ

海岸にある木造カフェ

みなさん、こんにちは! 工事部の高宮です。 私は以前香川県

→もっと見る

PAGE TOP ↑