築20年の陽の栖【その2】
こんにちは!
小林建設 企画部の鈴木です。
皆様お待たせいたしました!
先日お邪魔させていただいたお宅のルームツアーが公開されました。
築20年の陽の栖【その1】でお伝えしていたのはルームツアーの撮影でした。
自然素材の木の家を建てるにあたって、
気になる事と言えば、【経年変化について】ではないでしょうか?
鈴木が感動した木の色合いの変わり方や
陽の栖が昔からこだわっているパッシブデザインの事などなど、、、
木の家が気になっている人には、
特にお勧めのルームツアーです。
是非ご覧ください!
もし動画を見て、
実際に陽の栖で建てたお宅を見てみたくなった方は、
下記をご確認ください!
それでは!
【木の家の見学会情報はこちら】
【住んでる人に聞いてみよう~7年前に建てた“住まい手さん“の家 見学会~】
ご予約お待ちしております!
—————————————-
新・本庄展示場S-box⁺が
GOOD DESIGN AWARD 2022年度を
受賞しました!
詳しくはこちらから☟

企画部

最新記事 by 企画部 (全て見る)
- 憧れの小屋・アトリエ空間 - 2025年9月10日
- 今日は『バイオリンの日』 - 2025年8月28日
- 埼玉県本庄市から下道で2時間ちょっと!日光・鬼怒川旅行 - 2025年8月18日
関連記事
-
-
職人さん達が集まる会
皆さんこんにちは! 企画部の鈴木です。 気づけば
-
-
庭石を使った外構工事
外構工事中です。 建て替え住宅のため、元々あった庭石がいっぱいあります。
-
-
職人さんも日々勉強!
こんにちは。設計部小林です。 だんだん暑くなり始めて、今年は何度まで気温が上がるか気になってき
- PREV
- 天井次第で空間は変わる
- NEXT
- あと一息で工事完了です