*

ウィンタースポーツ

公開日: : イベント, お出かけ, 暮らし, 未分類, 遊び

こんにちは、設計部の大塚です!

 

本日2月4日は「立春」、暦の上では春の訪れとなりましたが、まだまだ寒い日が続きますね。

雪国出身の私は、地元にいる時は毎日のようにたくさんの雪を見ていましたが、地元を離れてからは雪を見る機会がめっきり減りました。

毎日雪に囲まれるのもなかなか大変ではありましたが、こちらで暮らしているとたまに雪が恋しくなります。

 

毎年のように行っていたスキー場もここ数年行くことができず、今年こそスノーボードがしたい!と思い立ち、

スキー場

岩原スキー場に行ってきました!

 

久しぶりのスノーボードで、滑り始めは感覚を取り戻すのに苦労しましたが、滑っているうちにだんだんと慣れてきました。

全身の筋肉を使うため後半はかなりヘトヘトになりましたが、やはりウィンタースポーツはとても爽快ですね。

今年はもう行けそうにないですが、来年もぜひ行きたいところです。

 

ここ数年、季節の行事に触れる機会も減ってきてしまいましたが、こういった季節ならではの楽しみ方も大事にしていきたいですね。

 

———————————————

新・本庄展示場S-box⁺が
GOOD DESIGN AWARD 2022年度を
受賞しました!
詳しくはこちらから☟

小林建設設計部大塚

 ~   m o r e ~

 

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

小林建設ひのすみかのYouTube

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

 

 

 

The following two tabs change content below.
大塚 健悟

大塚 健悟

大塚 健悟

最新記事 by 大塚 健悟 (全て見る)

関連記事

パッシブデザイン グッドデザイン

パッシブデザイン

こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 来週10月15日に ギャラリーhino

記事を読む

コバケンマルシェ パンとコーヒーの日

こんにちは 企画部小林です。 庭の雑草を毎朝少しずつ抜いていますが、小さな庭なのに次から次へと

記事を読む

マイフォルダー

こんにちは設計部の原山です! 梅雨のはじまりですね! 昨日の見学会場の敷地内にとってもき

記事を読む

群馬県伊勢崎市・埼玉県深谷市 2会場同時完成見学会開催です。

寒くなりましたね~。 もうホッカイロの季節です。手放せません。   昨日

記事を読む

シクラメンが届きました

こんにちは 企画部小林です。 きょうは久しぶりにイベントのない週末でしたので、ずっとお伺いでき

記事を読む

やってみんべぇ~!

こんにちは。コバケンラボです。 いつも以上に暑い夏。。無理は禁物ですね。 適度な水分補給

記事を読む

群馬県安中市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

金魚のお引越し

前日のブログでも上がっていました、LaBOの池を掃除するに当たり 池の住人であります金魚やたなごさん

記事を読む

群馬県安中市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

外部検査機構による現場検査(住宅かし保険)

外部検査機構(ハウスジーメン)さんの現場検査を受けました。 検査は事前に日程と時間を打ち合わせ

記事を読む

行ってきました長岡花火

日本三大花火大会の一つの長岡花火に行ってきました。 毎年2日間で100万人以上訪れるそうですが

記事を読む

いい取っ手、考えとって

「襖扉の引手ー伊藤支給」 ということで取っ手を作ることになりました。 考えてみると意外と

記事を読む

follow us in feedly
定置網体験

こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 9月に入っ

まもなく上棟になります。

残り20試合 3位オリックスに7ゲーム差。非常に厳しい。最後まで全力応

こらっ!片付けなさ~いっ

『こらっ!片付けなさ~いっ!』 昔はしょっちゅう親に怒られたもの

憧れの小屋・アトリエ空間

皆さんこんにちは! 小林建設企画部の鈴木です!  

桐生市新庁舎

こんにちは、設計部の大塚です!   先日、ある建

→もっと見る

PAGE TOP ↑