おいしいオムライス
12月15日
今日は設計部のメンバーは、東京へ勉強に出かけました。
工事部は、お引渡し、見学会、地鎮祭、上棟など今週末に集中した工事に、みな朝早くから現場へ直行しています。
年末ですね。
なんとなく気忙しくなり、みんなの顔もいつにも増して緊張感を感じます。
事故やけがのないように安全第一でお願いします。
先日は、女性スタッフで、恒例のお食事会に行ってきました。
今回お世話になったのは、上里町のとぅる~る~さん。
体にやさしいお食事や天然酵母の手作りパン、そしてスイーツも手づくり!!
実はコバケンの建物です。
大阪屋家具店さんの軽井沢彫りのテーブルで、おいしいお食事をいただくと、自然と会話も盛り上がりあっという間に時間が過ぎました。
たまには会社から離れてこんな時間を過ごすのも必要です。
お庭にはラベンダーがいっぱい。6月、7月のラベンダーの季節は、紫色のお花と香りに包まれて最高です。
自社のおいしいたまごで作ったオムライスは本当においしいです。
焼きたての天然酵母のパンやシュークリーム、プリンなど販売もされています。
エコショップからすぐ近くなので、お時間がありましたら是非寄ってみてください。
関連記事
-
-
プレゼントにいかが?お米のつみき【自然素材】
皆さんこんにちは。 自然素材いっぱいの小林建設に入り、 私生活でもそ
-
-
7年目の ○・○・キ
こんにちは、コバケンラボです。 雨ですね。梅雨ですからね。 それにしても各地の豪雨被害に
-
-
春のわくわく♪バスツアー
こんにちは!今年は花粉症の症状が軽いような気がする・・・企画部の中沢です。
-
-
住んでる人に聞いてみよう!
こんにちは! 設計部の原山です。 昨日、開催された「住んでる人に聞いてみよう」に参加して
-
-
今を盛り 冬桜と下久保ダム
こんにちは 企画部小林です。 日中は暖かいですが、朝晩は冷え込み暖
-
-
あじさいが綺麗ですね。
こんにちは!企画部の中沢です。 じめじめじとじと、梅雨の時期はなんだか憂鬱です。 そんな
- PREV
- クリスマスモード
- NEXT
- 定例、現場勉強会の開催