栖の杜 庭掃除
こんにちは、S-boxです。
庭木が少しずつ芽吹き、春の到来を感じられるようになりました。
冬に葉を落とし寂しそうな落葉樹もこれから新しい葉で賑やかになるでしょう。
そんなすっかり葉を落としたシャラの巨木がエコショップ前にあります。
落葉の時期は毎日落葉掃きをして建物の前はきれいにできるのですが、隣の小屋とデッキの下に入り込んだ落葉まではなかなか手が行き届かず、溜まってしまいます。
そこで先日、ブロワーという救世主を使いデッキ下の落葉の除去作業をしました。
ビフォー:デッキ下を覗くと結構な量の落葉が溜まっています。奥行きがあるので箒や熊手でも奥までは届きません。
これをブロワーの風で手前まで飛ばし、竹箒や熊手で掻き出して集めると、山盛りになる程の落葉が出てきました。
アフター:デッキ、小屋の下までスッキリきれいになりました。
これから春、夏の間は落葉のことを忘れ、緑豊かな庭を楽しめたらと思います。
新・本庄展示場S-box⁺が
GOOD DESIGN AWARD 2022年度を
受賞しました!
詳しくはこちらから☟
S-box
最新記事 by S-box (全て見る)
- キジバトの成長記録 - 2025年10月25日
- キジバト - 2025年9月27日
- 栖の杜 キッチンガーデン - 2025年8月23日
関連記事
-
-
無料相談会が開催されました
こんにちは。 暑すぎず過ごしやすい日々が続いておりますが、そろそろ青空が恋しくなってきたのは私だけ
-
-
ひのすみか デスクスペース
こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 前回はギャラリーの子供部屋をご紹介しまし
-
-
パンとコーヒーの日開催!!
こんにちは。企画部の山田です。 先日、初めてパンとコーヒーの日に参加しました。 天気は曇
-
-
まもなく オープン!
来週、ついにオープンします。 コバケンの新しい展示場 『S-box』 ・無駄な部分を削ぎ
- PREV
- 桜前線 2024
- NEXT
- シン・通信 作成中…








