群馬県邑楽町 完成見学会開催!
こんにちは、石川です。
絶賛(?)ヒノキ花粉ピーク中です。
鼻水が止まらなくて、とてもつらいです。
スギの時は少し鼻がムズムズするな~くらいで大丈夫だったので、あなどっていました・・。
今の私のお供はこの子▼
パソコンの画面とキーボードの間に置かれています。(左奥に修造がこっそりこちらを見ていますヨ)
ちなみにこの子は大活躍のため現在3代目です。
ヒノキ花粉のピークは5月上旬までらしいので・・あと2、3週間くらい?
ががががんばります!
さて!今週末は群馬県邑楽町にて完成見学会です!

いま人気の平屋のお住まいに+αの要素を加えたとても素敵なお住まいです。
GW前最後の完成見学会になりますので、ぜひお出掛けください。
会場から少し足を伸ばせば、つつじが有名な「館林市つつじが岡公園」や

HPより参照
科学・自然を体感できるスペース、プラネタリウムが入った「向井千秋記念子ども科学館」などがあります。
また今の時期にもってこいの”こいのぼり”も館林市でたくさんご覧いただけます。
こちらもオススメですので、ぜひご覧になってください。
私は見学会会場にてお待ちしています。
最新記事 by 石川夏絵 (全て見る)
- 「ファールボールにご注意ください」 - 2016年10月22日
- 秋 - 2016年10月13日
- 次回の見学会は・・・ - 2016年10月4日
関連記事
-
-
レギュラーシーズン終了
だいぶ過ごしやすい陽気になりました。もう秋です。 お疲れ様です。 工事部 古田でございます。
-
-
構造見学会のお宅が出来ました
5月に構造見学会で観て頂いたお宅のお披露目です。 今回の建物の見どころは 今まで
-
-
おすすめの〖職人の技シリーズ〗
花粉にジワジワ攻められて ゆるーく常に頭痛気味の企画部カタバです。 花粉症持ちには辛い時期が来て
-
-
パンとコーヒーの日開催!!
こんにちは。企画部の山田です。 先日、初めてパンとコーヒーの日に参加しました。 天気は曇
- PREV
- 来週はいよいよ上棟です!
- NEXT
- 解体から始まる家づくり



