*

ナナフシの不思議!?

公開日: : 最終更新日:2021/02/05 未分類

9月に入ってもまだまだ暑い日が続きます。台風情報もチラホラ・・・。そんな状況の中、来週から建て方ラッシュが続きます。天気と暑さが心配です。

秩父市K様邸は大工さんの工事が完了し、9/19、20の見学会へ向けて、仕上げ工事真っ只中です。

埼玉県深谷市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

↑ダイニングのカウンターを設置している様子

K様邸の犬走りに、枯れ枝のようなものがついていました。目を凝らすと ”ナナフシ” と思われる昆虫でした。

埼玉県深谷市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

 

草食性の昆虫で、木の枝に擬態した姿が特徴だそうです。オスが大変貴重みたいで、現場にいたのはどっちだったのかな~って。昆虫も調べてみるといろんな情報があり面白いですね。自然ゆたかな場所ならではの光景で、”ナナフシ”のオスを探してみたいと思いました。

 

 ~   m o r e ~

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

The following two tabs change content below.
鈴木 将史
どんな仕事でも、常にお客様の立場になって考え、一つ一つ責任を持って現場を管理していけるように、一生懸命仕事に励みます。お客様の「想いを形にする」お手伝いを全力でさせていただきます。
鈴木 将史

最新記事 by 鈴木 将史 (全て見る)

関連記事

残暑に負けず

まだまだ暑い。いつまで続くの、早く秋が来ないかしら。 お疲れさまです。 工事部 古田でございま

記事を読む

土間の大開口

  コバケンLABOの土間の大きな窓って印象的でとてもかっこいいですよね。

記事を読む

浴槽の湯垢の落とし方

もうすぐ築20年の我が家の浴槽、年とともに浴槽の湯垢がこびりついてきました。洗剤・重曹など洗っても落

記事を読む

オリジナルバッグ

こんにちは、コバケンラボです。 先日打ち合わせにいらしたお客様のお子さんから こんな素敵

記事を読む

試運転

今日は、朝から熊谷市のOさん建物の試運転調整を行いました。 電気屋さんは、太陽光発電のパワーコ

記事を読む

芝の手入れ S-box+

こんにちは、S-box+です。 庭に新芽や雑草が出始めました。 春の訪れを感じるのと同時に庭仕事

記事を読む

春だし、イメージチェンジ!

こんにちは、コバケンラボです! 日に日に暖かくなってきて心も体も嬉しいですね! ラボから

記事を読む

ま・も・な・く オープン!! Ⅲ

雨で髪の毛ピョンピョンなカタバです。 癖っ毛には厳しい時期が参りました・・・(´;ω;`) &n

記事を読む

天井が仕上がりました

昨日今日と二日間上棟した、F市のTさんの建物、一生懸命に大工さんたちが屋根を造っています。

記事を読む

11/4 布花教室&11/16 お料理教室のご案内

こんにちは! 今日は良く晴れて気持ちの良い日ですね。お洗濯物も良く乾きそうです。 【秋の

記事を読む

follow us in feedly
no image
やってみんべぇ~!

こんにちは。コバケンラボです。 いつも以上に暑い夏。。無理は禁物

高松駅は笑顔
香川に建築のお勉強へ

みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小

避暑地をもとめて

今日で7月も終わりですね!8月もきっとこの暑さも続くでしょうね?明日は

定期研修

『猛暑』『酷暑』『うだるような暑さ』『焼けつくような暑さ』など 暑さ

海岸にある木造カフェ

みなさん、こんにちは! 工事部の高宮です。 私は以前香川県

→もっと見る

PAGE TOP ↑