*

定期研修

公開日: : 会社, 勉強会, 埼玉, 完成見学会

雨がシトシト。急に寒くなりましたね。
会社の制服を冬服にしました。
ヒートテックはまだですが…すぐ活躍するようになりますね。

気温差が激しいので、皆さま、体調にお気を付けください。

 

さて、昨日は会社の四半期会議でした。
社員が集まり、個人や部門の三か月の反省をして、
情報共有をする、とても大事な会議です。

定期研修(全体)
その後、各部に分かれて議題について討論します。
同じ部署でも考え方が異なる内容もあるので、
それぞれの意見を尊重し合いながらもすり合わせをします。

定期研修(工事部)

定期研修(設計部)

定期研修(企画部)

新しい考え方や、+αになる考え方など、
多くの学びとなる機会なので、皆真剣です。

11月・12月はイベントがたくさん続きます。
広報部として、考える事・実行しなければならないこともたくさんです。

昨日の会議で学んだことを活かして、皆さんが足を運んでくださるような、
魅力あるイベントづくりを頑張っていきます!

 

~次回イベント~

11/2.3 完成見学会@群馬県前橋市

11/9.10 完成見学会@埼玉県熊谷市

11/16.17 完成見学会@埼玉県神川町

11/23.24 完成見学会@埼玉県深谷市

HPのイベントページは随時更新していきます。

皆さま、予定を空けてお待ちください!
ご予約をお待ちしております♪

(by 広報企画部 カタバ)

 

==============

新・本庄展示場S-box⁺が
GOOD DESIGN AWARD 2022年度を受賞しました!
詳しくはこちらから☟

The following two tabs change content below.
企画部

企画部

企画部

最新記事 by 企画部 (全て見る)

関連記事

今が未来

昨日に続き今日も暑い1日でした。 ラボハウスは午前中に外気温が38℃を表示。 室内も30℃ 暑

記事を読む

春の山マイカーツアー 2022

こんにちは、企画部 田中です! 先日『春の山マイカーツアー』に行ってきました (^◇^)

記事を読む

お盆明けの準備開始

今回こそは行きたいぞ! 浜田省吾のコンサート。 チケット当選しました。 やったね。 10月のさ

記事を読む

これはもしや・・・?

こんにちは!企画部の中沢です。 先日の雷雨、すごかったですね(@_@;) 稲光に目がやら

記事を読む

破風・母屋小口にガルバリュウムを巻きました。

破風板金巻き

外部塗装工事をする時に木部の破風(屋根材のすぐ下にある垂直の化粧板)が夏の朝日や西日 または雨や太陽

記事を読む

構造見学会

こんにちは 企画部小林です。 12月に入ったと思ったらあっという間にもう5日。 いつも忘

記事を読む

陽の栖小林建設が迎えるお正月

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願いいたします🐰

記事を読む

埼玉県鴻巣市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

お色直し?

こんにちは。相変わらず寒い日が続いていますが、おや?風邪でも引いたかな?最近鼻水やくしゃみが……昨年

記事を読む

設営に行ってきました

みなさんこんにちは。 企画部の深瀬です。 今日から4日間、伊勢崎の完成見学会が始まります

記事を読む

雹の衝撃で割れてしまった目隠し材

窓の目隠し材

窓は外から中を見られて気になることがあります。浴室などは裸になるのでシルエットが映って特に気になりま

記事を読む

follow us in feedly
高松駅は笑顔
香川に建築のお勉強へ

みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小

避暑地をもとめて

今日で7月も終わりですね!8月もきっとこの暑さも続くでしょうね?明日は

定期研修

『猛暑』『酷暑』『うだるような暑さ』『焼けつくような暑さ』など 暑さ

海岸にある木造カフェ

みなさん、こんにちは! 工事部の高宮です。 私は以前香川県

焼きそばパンマン
俺のクッキングⅡ

子供は夏休み。 当然、給食が無いから家で食べる。 暑いから「そ

→もっと見る

PAGE TOP ↑