クラシックも取り入れて
前回のブログの最後にお勧めした前橋のお宅
外観は長~いアプローチですが玄関近くまで車で行けます。
広いお庭はこれからです。

玄関はちょっとクラシックに
お客さんが用意されたステンドグラス

北大屋根なので南側のリビングの上に2階が
北の景色もいい! 赤城山が

北のダイニングは吹抜
栗の丸太の大黒柱

吹抜の一部に床を張れば小屋裏のスペースに

寝室も落ち着いた感じに

今月末には伊勢崎市で完成見学会があります。
只今受付中!

~ m o r e ~




関連記事
-
-
匠の仕事を追いかける
こんにちは。設計部小林です。 昼はポカポカあったかいのに、ものすごい風が。。。 山本監督
-
-
お久しぶりのラボのピザ窯
こんにちはコバケンラボです! 10月上旬、風通しにラボの勝手口を網戸にしていたら北側に植えてい
-
-
『三角敷地の家』完成見学会
こんにちは。設計部小林です。 今週は、雪が降ったこともあり完成見学会はどう
-
-
参考写真 更新しました。
こんにちは。ラボハウスの渡辺です。 完成見学会や展示場でおなじみの、部分別の参考写真の更新作業
-
-
こちらも2度目の上棟
こんにちは。工事部小林です。 先日『箱田のブログ』で車庫の上棟の話がありま
- PREV
- 破風板金巻き
- NEXT
- ひのすみか デスクスペース


