*

始まりの春

こんにちはコバケンLaBOです!

「春に三日の晴れ間なし」のことわざ通り

花曇り・花冷え・花の雨の日々ですね

気温差もあり体調も崩しやすく

花粉症の方はアレルギー症状のストレス等も

抱えていらっしゃるでしょう(私もその1人です)

体調管理が難しい季節ですが、体を労わってあげたいですね

 

さて、いよいよお花見シーズン到来です!

ラボからは八高線の線路の向こうにある桜が見え

日に日に薄いピンクの花が咲き増えていくので

毎年この時期を楽しみにしています

この日はあいにくの花の雨ですが

今年は入学式にはちょうど桜が咲いていてくれそうで何だか嬉しいです

でも桜ばかり見上げるのではなく、足元に目を落とすと

ラボの庭には様々な花が咲き始めています

年々増えているムスカリもそよそよ

晴れて暖かい日にはモリモリと元気になるお花

寄せ植えのビオラ(パンジー?)も4月に入って急に背丈が伸びました

いちごの花も咲き始め実をつけるのが楽しみです

シャラの木も紫陽花も新芽が芽吹きました

暖かくなるとなぜだか心がウキウキ・ワクワクしませんか?

何か新しく始めるのもいいですね

お家づくりもウキウキ・ワクワクの心で

まずは無料相談会から始めてみるのもオススメです

足踏みしていた時間が進み始めるかもしれません

イベントとして開催する無料相談会(4/6,4/7開催)もありますが

都合等でご参加いただけなくても大丈夫です!!

お電話やメールでご希望の日時をご連絡いただければ

担当と日程調整の上いつでも対応させていただきます

まずは「無料相談会希望」とご連絡ください!

 

 

The following two tabs change content below.
ひのすみか

ひのすみか

高性能な省エネ住宅をベースに、多様なパッシブデザインを組み込んだ実験的な展示場です。 この展示場は南に向いた大屋根で太陽のエネルギーを取り組んでいるほか、北関東という地域特性を考慮した工夫を多彩に搭載しました。
ひのすみか

最新記事 by ひのすみか (全て見る)

関連記事

群馬県伊勢崎市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

アカシア スペクタビリス

黄色くて丸い花を咲かせるミモザ。 昨年、近所に植えてあるのを見て 私も欲しくなり探していたら

記事を読む

群馬県みどり市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

名古屋へ

今週設計部全員で名古屋に研修に行ってきました。日帰りで 全国には頑張っている工務店がいっぱいい

記事を読む

穴埋め

人が成長するには、 長所進展 短所改善 二通りの方法があるようです。 私の立

記事を読む

木製ペンダント照明

設計部の野口です。 コバケンでは、照明器具を手作りでつくることが良くあります。 例えば、

記事を読む

上信電鉄の旅 

みなさんこんにちは!設計部の原山です。 先日、おもしろいポスターを発見しました!

記事を読む

ambai

玉子焼き ambai

こんにちは 企画部小林です。 もうすぐゴールデンウィーク、ことしはどんな風に過ごそうか今からワ

記事を読む

夏の定番

みなさんこんにちは、コバケンLaBOです! 毎日暑くて暑くて暑くて・・・ 燃えるか溶けるかしてし

記事を読む

甘楽町楽山園

みなさんこんにちは! 設計部の原山です。 今回は、先日の今井さんのブログでも紹介していま

記事を読む

和モダンから洋モダンも

今回のご要望はホテルの一室 通常の和モダンから洋モダンへ 家具や造作材はナラ材を中心に使

記事を読む

群馬の古墳

JR東日本の大人の休日俱楽部で吉永小百合さんが旅するテレビCMを観ていると 群馬!!!

記事を読む

follow us in feedly
嵐山渓谷と完成見学会

こんにちは 企画部小林です。 風は強いけど今日は気持ちの良い日に

音楽フェス

こんにちは、ギャラリーhinosumikaです。  

堀部安嗣さんの設計教室

建築家「堀部安嗣」さんの設計教室に行ってきました。 全3回で、

間もなく完成です

ドジャース強かったですね。おめでとうございます。 ホークス 強か

四万さんぽ

先日、群馬県の観光名所のひとつである「四万」へ行ってきました。 ちょ

→もっと見る

PAGE TOP ↑