*

こんなところもデジタルに

公開日: : 会社, 注文住宅, 群馬

みなさんこんにちは

住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小林です

 

暖かくなったり、寒くなったり着る物を考えなければならない天気が続きますね。

全館冷暖房の家は、室温を自動でちょうど良い温度にしてくれるので、

モデルハウスにいるときには、外気のことを忘れてしまっています♪

 

先日出張で東京まで行ってきました。

普段は本庄近辺から乗るのですが、モデルハウスで打ち合わせがあったので今回は高崎からの出発です!

当然出発が高崎だと到着も高崎になるわけで…

ホームに降りてくると、

高崎駅サイネージ小

終電でほとんど人がいない中、ふと柱を見ると光っている看板が!

よぉぉく見てみると、

サイネージ大

陽の栖の看板が並んでいました!

誰もいないホームで、なんだか”ホッ”としたひと時でした♪

ただ。。。

デジタルの看板は印刷の看板よりもきれいでしたが、

やはり実物が一番きれいだなぁ〜と感じました。

皆さんも、ぜひ本物をご覧になってください!

実際のお宅の見学会は、

2/23,2/24は埼玉県鴻巣市で

【大きな大屋根 小さな平屋 の二世帯住宅 完成見学会】

を開催します。

キャンセル待ちでのご案内ですが、ご興味のある方はお電話にてお問い合わせください。

以上。高崎駅に人がいないことにソワソワした小林がお送りしました。

埼玉県本庄市で広報の仕事をするなら小林建設

 ~   m o r e ~

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

小林建設ひのすみかのYouTube群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

The following two tabs change content below.
小林伸之輔

小林伸之輔

設計部<二級建築士>株式会社小林建設
建物を建てる時不安になる、「わからない」「知らない」を見学会、打合せを通して一つ一つ説明・納得できるように努力しています。質問してダメなこと、相談してダメなことはありません。なんでも聞いてみてください。
小林伸之輔

最新記事 by 小林伸之輔 (全て見る)

関連記事

普段と違う

I様邸では普段とは違う仕様がいくつかあります。 その一つが「サッシ」。 「YKK

記事を読む

埼玉県東松山市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

記念切手

こんにちは 企画部小林です。 今日は一日雨が降っていました。明日は寒いとか・・・。 お休

記事を読む

旧本庄商業銀行煉瓦倉庫で勉強会

こんにちは 企画部小林です。 昨日はとても暑かったですが今日は気温も低く、この温度差に体が戸惑

記事を読む

今年は近場で紅葉狩りを

こんにちはコバケンラボです! みなさんは紅葉を見に出かけられましたか? 今年は遠くへのお

記事を読む

いちご

こんにちは、コバケンLaBOです 朝は涼しく(日によっては寒いほど) 日中は暑く(日によっては焼

記事を読む

ラーメン大好き!

こんにちは。ラーメン大好き工事部小池です。 ラーメン大好き小池さん!40代以上の方ならお分かりでし

記事を読む

群馬県みどり市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

平屋???

正面から見ると一見平屋! 今は平屋の要望もとっても多いです。 そして、奥に2階を

記事を読む

そろそろ秋でしょうか!?

お盆が終わったと思ったら、天気のニュースで秋雨前線が停滞とか・・・。朝と晩はだいぶ涼しく、過ごしやす

記事を読む

水栓部品交換

こんにちは。お盆明けから天気が夏らしく戻ってきました。例年に比べ晴れ間があまりないような夏ですね。工

記事を読む

小上がりの畳コーナーが欲しくなった完成見学会

皆さんこんにちは。 いつもお客様といっしょに見学会を楽しんでいる 企画部の鈴木です。

記事を読む

follow us in feedly
手のツボ

寒暖差が激しい時期になりました。 寒くなると体がこわばって、肩こ

カルボナーラ
俺のクッキングⅢ

俺が好きなパスタはカルボナーラ。 カルボナーラの由来は諸説あるが

そうだ コバケンへ行こう

こんにちはコバケンラボです。 朝晩の寒さで炬燵や布団が最高の季節

2025 研修旅行2日目

みなさん、こんにちは! 工事部の高宮です! 昨日に引き続き

研修旅行
2025 社内研修

こんにちは。最近は朝晩の冷え込みと日中の暖かさの差が激しい日々が続いて

→もっと見る

PAGE TOP ↑