障子屋さん
こんにちは、工事部の伊藤です。
昨日今日は天気が良く気温も上がって完全に冬が終わったなと感じる陽気でした。
車中から見る桜も満開で、今年まだ花見に出かけていない私は若干焦りを感じています。
日本人として年に一度は桜の花びらを触っておきたい・・
さて、快晴で暖かかったお花見絶好日和の本日 深谷市のN様邸ではサッシの障子入れが行われました。

▼鍵の調整中。自分がメンテナンスに行ったときにどこをいじれば直るのか伝授していただきます。

▼玄関扉も吊り込み完了です。

ちょうどいい暖かさになって 中外の寒暖差もなくなると障子いらないなーと思いますが、
全室縁側気分の建物はここまで、工事は進んでいきます。

週末は花見に行こうとおもいます。。
関連記事
-  
                              
- 
              ウインタースポーツも終盤戦3月も中旬になり、春の訪れを身近に感じる季節になりました。花粉症の方は、一番つらい時期に入っているの 
-  
                              
- 
              朝一現場勉強会を行いました、すこし時間をかけましたなんとなく暑い日が続いていますがお盆も終わり今年の3分の2が終わろうとしています。 工事の方も 
-  
                              
- 
              池の水全部抜いたら…こんにちは!コバケンラボです!! 先日出社してみるとラボの池がとても綺麗になっていました!! 
-  
                              
- 
              浄化槽 ブロワーモーターの修繕家庭で合併浄化槽をお使いの方は、浄化槽の近くに浄化槽ブロワーエアポンプが設置されています。 

 
		
 
                             
                             
                             
                             
                             
                            

 
         
         
         
        