建方の準備
42年ぶりの最下位が 目前です。
お疲れ様です。 工事部 古田 でございます。
本庄市のT様邸は、来週が建方の予定。
建方の前には、大工さんと土台の設置です。
1本づつ、アンカーの位置出しをして、穴をあけます。

基礎に気密パッキンを敷きます。これが大事!
きちんと敷きこんで、漏れの無いように。

1本1本アンカーに止付けます。

順調に進みました。次に足場建てをして、建方になります。
養生もしっかりと。

お天気に恵まれますように。よろしくお願いします。
~ m o r e ~
関連記事
-
-
秘密のケンミンSHOWに建物の取材を受けました!
こんにちは。設計部小林です。 寒い! と感じて私の温度を判断する基準は、 本社の瓢
-
-
第9回 埼玉県環境住宅賞
こんにちは!設計部の大塚です! 先日、第9回埼玉県環境住宅賞の受賞作品が発
-
-
OMX 1号機 その4
こんにちは、工事部の伊藤です。 今朝は車の窓ガラスに着いた露が真っ白に凍っていました。
-
-
畳の衣替えは いかが
6月は衣替えの季節ですね。 皆さんのお家でも衣類を入れ替えたり、室内の設えを夏仕様にしたりされ
- PREV
- 家の片づけをしていたら
- NEXT
- 敷き石







