今月の建方 実践
今日はホントに暑かった!まだ体が慣れていません。
熱中症にはご注意を。
お疲れ様です。 工事部 古田でございます。
前橋市 T様邸 雨の為 1週間程度遅れましたが。
一昨日より上棟開始。今回は木組みの家です。
ケヤキの大黒が立派です。
床梁組立完了。
棟木が無事に取りつきました。
木組みの家の特徴。大垂木の施工。
天井材にもなります。杉Jパネルを取付しました。
今回は防水紙を貼って終了。
月曜日に断熱入れ野地施工して完了予定です。
T様。ありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。
~ m o r e ~
関連記事
-
-
3月7日 キャンピングベーカリー開催
こんにちは 企画部小林です。 今日から3月。 リビングの隅っこで、水栽培のアマリリスの芽
-
-
無事に引き渡しが出来ます。
ここの所の天気がなんだか気の重さを一段と増してくれます。 高校野球の甲子園夏の大会も中止となり
-
-
まもなく オープン!Ⅱ
こんにちは 企画部小林です。 今日から6月、更衣(ころもがえ)。気持ちも新たにスタートです。
-
-
上棟したとき思うこと
設計部の野口です。 6月後半は上棟が3件ありました。 この時期は天気との戦いとなり、思う
-
-
ちょっと変わった一段目。
こんにちわ。工事部小林です。 ここ最近の雨は、私にとっては涼しさを連れてき
-
-
お引渡し&取扱い説明
2月19日に完成見学会を開催させていただいた、K様邸ですが、無事にお引き渡しとなりました。昨年の8月
- PREV
- 植物観察
- NEXT
- ラボのトイレについて