ゆらぎ
八月後半から台風と秋雨前線の影響でしのぎ易くなってきた今日この頃、それまでは暑かったですね。
そんな時現場では、頼りになるのが自然の風。昨日,見学会で見てもらったNさんの建物、東の窓とドアを開けると毎度毎度そよ風がはいってきます。

地形の関係でしょうか、谷風が上がってくるのでしょうか不思議、現場に行くたびに気持ちのいい風を受けていました。「Nさん、エアコンの取付は様子見でいいですよ。」
扇風機が作りだす風はゆらぎの無い連続風で、イマイチ。私は嫌いでめったに使いません(近頃イイやつ出てるみたいですが)。不規則で強弱のリズムの自然のゆらぐ風そよ風が一番!。私夏の夜は、吐きだし窓を開けて網戸越しにに頭を向けて寝ています。が、夜明けとともに明るくなって、目が覚めるのがたまにキズ。
関連記事
-  
                              
- 
              建方が続くのですが・・・お天気に恵まれません。 雨は続くよ あさってまで? こんばんは、工事部 古田でございます。 
-  
                              
- 
              現場で仕上げ材の打合せ今日は滑川町の現場へ 仕上げ材の打合せに行ってきました。 小林建設の家づくりは、 工事が始 
-  
                              
- 
              小上がりの畳コーナーが欲しくなった完成見学会皆さんこんにちは。 いつもお客様といっしょに見学会を楽しんでいる 企画部の鈴木です。 
- PREV
- 群馬県高崎市 完成見学会開催
- NEXT
- 秩父で位置だし

 
		
 
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                            

 
         
         
         
        