板金屋さん
今日も大忙しの板金屋さんの仕事を見てみましょう
折り方のイメージを打ち合わせすると、すぐに材料に墨付けをしていきます。
今回は、四方を折りこんでいく形にしたいので隅部は線が重なって少し複雑。
次に出した墨に従い、カットしていきます。
切り取りが終わると大きな機械で折りこみ始めました。
余計な癖がつかないように所々で折った板金を戻しながら折り進めていきます。
機械を変えて深く折りこんでいます。
あっという間に打ち合わせした通りの形になりました。
さて、今回作っていただいたものですが、
私の道具箱の屋根です !
パカッ!
~ m o r e ~
関連記事
-
-
OMX 1号機 その3
蝉の鳴き声が減り とんぼの方が空を飛ぶようになったでしょうか、、 ん?
-
-
現場勉強会 in 滑川
どうも、設計部の野口です。 コバケンでは、奇数月に現場勉強会が行われます。 仕上
-
-
屋根際の 破風 板金巻
だんだん暖かくなってきまして、活動しやすい季節になってきました。 みなさん いかがお過ごしでし
- PREV
- プレゼント
- NEXT
- 木製 アルコールスタンド 足踏み式