板金屋さん
今日も大忙しの板金屋さんの仕事を見てみましょう
折り方のイメージを打ち合わせすると、すぐに材料に墨付けをしていきます。

今回は、四方を折りこんでいく形にしたいので隅部は線が重なって少し複雑。

次に出した墨に従い、カットしていきます。

切り取りが終わると大きな機械で折りこみ始めました。

余計な癖がつかないように所々で折った板金を戻しながら折り進めていきます。
機械を変えて深く折りこんでいます。

あっという間に打ち合わせした通りの形になりました。
さて、今回作っていただいたものですが、
私の道具箱の屋根です !

パカッ!

~ m o r e ~
関連記事
-
-
見た目にプランに特徴的な家
こんにちは。工事部小林です。 一気に寒くなり、急に冬を感じるようになりまし
-
-
玄関ドアの鍵 スペアキー(合鍵)作成
鍵のスペアキー作成の依頼が時々あります。 子供が大きくなったから鍵を持たせたい等、合鍵が必要になるこ
-
-
今年最後になります上棟
ひにひにひが暮れるのが早くなる時期です、焦る気持ちが一段と 増してきてしまいます。
-
-
本日ラボハウスはお休みです。
こんにちは、コバケンラボです。 本日8月30日は都合によりラボハウスは休館のためご見学いただけ
- PREV
- プレゼント
- NEXT
- 木製 アルコールスタンド 足踏み式






