建方が続くのですが・・・
公開日:
        
        :
                
        工事                
      
お天気に恵まれません。 雨は続くよ あさってまで?
こんばんは、工事部 古田でございます。
明日から予定の 高崎市 O・N様邸は、順延せざるをえません。 残念です(泣)
お引渡しの物件もありますから、順調に行ってほしかったんですが。 残念です(泣)
来週の前半には寄居町O様邸の建方も控えてますから、こちらも調整せざるを得ません。 残念です(泣)
泣いてばかりもいられませんので、土台の設置は、先日完了しました。
気持ちを切り替えて、先に進みましょう。 やまない雨はないのだから・・・
ではまた次回
 
		 
		最新記事 by 古田智啓 (全て見る)
- 念願の所沢? - 2025年10月9日
- まもなく上棟になります。 - 2025年9月12日
- 埼玉県本庄市から高速で1.5時間ほど!日光・足尾・富弘美術館へ日帰り旅行 - 2025年8月20日
関連記事
-  
                              
- 
              基礎からその形にしておきますLがたL型先日地鎮祭を行いました鴻巣市の隣北本のI様邸の基礎工事が始まり 水盛り遣り方を行いました。 
-  
                              
- 
              切なさと・・・心強さと・・・あと何年かしたら、 アスカや カイリや イオなんかと、アメリカで活躍するんだろーなー。 
-  
                              
- 
              新モデルハウスの構造見学会こんにちは。設計部小林です。 朝は、雲がなく放射冷却で車のフロントガラスが凍り始めましたね。 
-  
                              
- 
              ハンドリングボックスを小屋裏で組み立て、今日は暖かく快適でした今までコバケンでOMソーラーのハンドリングボックスを何台組み立てて 来たか考えてみますと、はて 
-  
                              
- 
              今でも手作業で張っています。めっきり寒さが厳しくなってきました。インフルエンザが流行っているそうです。 安中のS様邸の仕上 



 
                             
                             
                            -110x110.jpg) 
                             
                            

 
         
         
         
        