浴室改修工事 前回からの続きになります
10月26日に投稿しました浴室改修工事 その後について・・・
養生を待って浴室の施工に入ります。
解体の着工から完成まで約2週間かかりました。
そのあいだ お風呂は外で使っていただき 大変ご不便をかけましたが、これからは寒い冬に向かい 暖かく気持ちの良いお風呂タイムが過ごせると思います。
お世話になり、ありがとうございました。
これからも よろしくお願い致します。
投稿は 村井 隆 でした。
~ m o r e ~
関連記事
-
-
エコショップに商品が搬入されました!
こんにちは!企画部の中沢です。 本日、本庄展示場エコショップに10月1日(
-
-
ギャラリーhinosumika 雪
こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 先週
-
-
ポタジェガーデンが素敵なお宅をご紹介!【ルームツアー】
皆さんこんにちは! 企画部の鈴木です。 突然ですが、 先日、Y
-
-
旧本庄商業銀行煉瓦倉庫の近くの…
みなさんこんにちは! 企画部の深瀬です。 先日『夏の住まい方教室』に参加してきました。
-
-
「駐車スペースが無い家」WEB見学会
先日お引渡しがありました、埼玉県神川町M様邸 WEB見学会の開催です。 「駐車スペースが無い
-
-
コンテックスの履くタオル
こんにちは 企画部小林です。 今日は風が冷たかったですが、ガラス越しのやわらかな日差しがなんだ
-
-
梅雨入りの中での建て方
我々工事部にとって頭を悩ませる ”梅雨入り” 今年は、いつ明けるのでしょうか?予想ですと7月21日頃
- PREV
- ぐんたま県
- NEXT
- 今を盛り 冬桜と下久保ダム