武甲山を眺めながら
コロナさん早くどっかに行ってください。
お疲れ様です。 工事部 古田でございます。
秩父市 Y様邸、今週は建方ウィーク。
晴天の中、建方となりました。
柱建て↓
2階床梁の組立↓
1層目 屋根垂木の組立↓
羊毛断熱材の充填
2層目の垂木の施工と、フェノールフォーム断熱材の充填↓
防水紙を貼りまして、屋根下地工事が完了。
この屋根の上から
武甲山が美しい。
ミューズパーク方面も最高の眺め。
羊山公園方面、芝桜が見えないかな~
上棟の醍醐味。屋根からの景色は非日常。天気の良い日は最高です。
工事も順調に進みました。Y様これからも末永くよろしくお願いします。
関連記事
-
-
玄関の鍵、メンテナンス
今回は玄関ドアなどの鍵のメンテナンスについて書いてみます。
-
-
浄化槽のメンテナンスについて
浄化槽をお使いのお家では浄化槽の維持管理契約をされていると思います。 通常、年4回点検に訪問し
-
-
OM 埼玉の木の家 完成見学会
見学会が本庄市で開催されます。 同じ敷地内に、コバケンの建物が3棟。 ご両親の住まい、ビ
-
-
天気が良ければ仕上がりも良い
5月だと思えないくらい暑い日でした桐生では今年最高の34度を記録したとか。 私も3時にアイスク