*

YouTube始めました。

公開日: : 最終更新日:2019/12/19 イベント, エコショップ, 会社, 暮らし, 職人, 遊び, 雑貨, 食べ物

こんにちは。設計部小林です。

 

2019/12/15に今年最後の見学会が開催され、少し寂しい気持ちになってしまいました。。。

また来年からの物件に、新しい気持ちで臨みたいと思います♪

あっ!!”新しい”と言えば!?

社内を歩いていると、こんな光景に出くわしました。

群馬県太田市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

陽の栖の若手たちです♪

なにやら、お客様にお渡しする”新しい”資料作りをタッグを組んで取組中とか!?

良い資料ができあがってくることを楽しみに待つとします♪

 

そして、画角をグゥ~と変えてみるとこんな光景がw

群馬県太田市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

以前私がいろいろな打合せという形で、BLOGを上げましたが、

今回は3物件同時に打合せですw

(若手は”たまたま”立っているだけですよw)

みんな、”新しい”物件や”新しい”企画の打合せの真っ最中です♪

 

そこで、私からも”新しい”ものができたので皆さんにお披露目です♪

10月に行った”おひさまマルシェ”の様子を動画にまとめてみました♪

是非皆さんご覧になってみてください♪

チャンネル登録と、高評価を押していただけたら幸いですw

 

以上。どのくらい再生されるかドキドキの小林がお送りしました。

The following two tabs change content below.
小林伸之輔

小林伸之輔

設計部<二級建築士>株式会社小林建設
建物を建てる時不安になる、「わからない」「知らない」を見学会、打合せを通して一つ一つ説明・納得できるように努力しています。質問してダメなこと、相談してダメなことはありません。なんでも聞いてみてください。
小林伸之輔

最新記事 by 小林伸之輔 (全て見る)

関連記事

ボールペンジプシー

こんにちは、コバケンラボです。 みなさんは日頃どんな筆記具をお使いですか。 先日知人に手

記事を読む

チルチンびと84号に掲載

設計部の野口です。 現在、絶賛発売中の「チルチンびと84号」に、熊谷Y邸が掲載されています。

記事を読む

上信電鉄の旅 

みなさんこんにちは!設計部の原山です。 先日、おもしろいポスターを発見しました!

記事を読む

バイオトイレ

ダムⅥ

標高が100m上がると 気温は約0.6℃下がる。 という事で、 日本一暑い地域から避難する

記事を読む

畳屋さんとフルート

本社と作業場の間にある畳屋さんの店先を通るとキレイな音色が聴こえてきました。 気になって中に入

記事を読む

〖maino cafe〗さんのオリジナルカレー

maino cafe ♡

先日、【水まわり勉強会】を開催しました。 (ご参加くださった皆さま、ありがとうございました!)

記事を読む

杉の伐採見学 

こんにちは 企画部小林です。 11月ももう終わり。今年は暖かくて助かります。 先

記事を読む

お疲れ様

ラベンダーが満開。 毎日かわいい紫の花とやさしい香りに包まれている本社。 春先の刈り

記事を読む

群馬県高崎市でリシンかきおとしの動画を見るなら小林建設

新しい相棒!

こんにちは。設計部小林です 最近会社に新入りが入ってきました。 最近CMでも見ることの多くな

記事を読む

内装工事中です。

きっと来なかった。秋山翔梧 カープでも頑張ってな! お疲れ様です。 工事部 古田でございます。

記事を読む

follow us in feedly
手摺取付
手摺取付

こんにちは。めっきり秋らしくなりました。朝晩の冷え込みも厳しくなり始め

社長の山 伐採見学

こんにちは 企画部小林です。 庭にきんもくせいの花でオレンジ色の

ペットにもやさしい住まい

こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 秋らしい日

土間

土間 「土足のまま、出入りできる空間。  古来の農村家屋では炊

念願の所沢?

さあ、クライマックスシリーズが始まりますぞ。各チーム頑張ってください。

→もっと見る

PAGE TOP ↑