*

YouTube始めました。

公開日: : 最終更新日:2019/12/19 イベント, エコショップ, 会社, 暮らし, 職人, 遊び, 雑貨, 食べ物

こんにちは。設計部小林です。

 

2019/12/15に今年最後の見学会が開催され、少し寂しい気持ちになってしまいました。。。

また来年からの物件に、新しい気持ちで臨みたいと思います♪

あっ!!”新しい”と言えば!?

社内を歩いていると、こんな光景に出くわしました。

群馬県太田市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

陽の栖の若手たちです♪

なにやら、お客様にお渡しする”新しい”資料作りをタッグを組んで取組中とか!?

良い資料ができあがってくることを楽しみに待つとします♪

 

そして、画角をグゥ~と変えてみるとこんな光景がw

群馬県太田市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

以前私がいろいろな打合せという形で、BLOGを上げましたが、

今回は3物件同時に打合せですw

(若手は”たまたま”立っているだけですよw)

みんな、”新しい”物件や”新しい”企画の打合せの真っ最中です♪

 

そこで、私からも”新しい”ものができたので皆さんにお披露目です♪

10月に行った”おひさまマルシェ”の様子を動画にまとめてみました♪

是非皆さんご覧になってみてください♪

チャンネル登録と、高評価を押していただけたら幸いですw

 

以上。どのくらい再生されるかドキドキの小林がお送りしました。

The following two tabs change content below.
小林伸之輔

小林伸之輔

設計部<二級建築士>株式会社小林建設
建物を建てる時不安になる、「わからない」「知らない」を見学会、打合せを通して一つ一つ説明・納得できるように努力しています。質問してダメなこと、相談してダメなことはありません。なんでも聞いてみてください。
小林伸之輔

最新記事 by 小林伸之輔 (全て見る)

関連記事

土間の大開口

  コバケンLABOの土間の大きな窓って印象的でとてもかっこいいですよね。

記事を読む

日々の潤い

こんにちはコバケンLaBOです! ここにきて急に花粉症のピークがきています 今シーズンは

記事を読む

フェアトレードチョコ

フェアトレードチョコ入荷しました

こんにちは 企画部小林です。 寒くなりました。 つい先日まで、半袖のシャツとカーディガン

記事を読む

埼玉県秩父市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

床板

今週初めは冬に戻ったかのように寒かったですが、昨日あたりから暖かい天気に戻りほっとしています。工事部

記事を読む

笹船

こんにちは、毎日雨ですね。 こんな時期の水たまりを使った「野遊び」。 その辺でとった葉っ

記事を読む

パンク修理セット

虫ゴム

「息子の身長も大きくなったし、 自転車のサドルを上げてあげて。」 「あと、私の自転車の空気が

記事を読む

damafes 2024

damafes 2024

こんにちは、設計部の大塚です!   先日、本社のすぐ近く、児玉駅を挟んだ向こう

記事を読む

通勤手段は何通り?

こんにちは、工事部の伊藤です。 ▲こちらは、私の車 スバルのR1 通称「犬(ワン)」で

記事を読む

埼玉県熊谷市で自然素材を使った平屋のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

初詣

寒さも一段と厳しくなりましたが皆様いかがお過ごしでしょうか。 こんにちは。工事部の山本です。

記事を読む

発雷の時期になりました

先日の8月27日に、台風の影響で天気が急変し強い雨と共に雷が発生しました。 気を付けて

記事を読む

follow us in feedly
2025 研修旅行2日目

みなさん、こんにちは! 工事部の高宮です! 昨日に引き続き

研修旅行
2025 社内研修

こんにちは。最近は朝晩の冷え込みと日中の暖かさの差が激しい日々が続いて

嵐山渓谷と完成見学会

こんにちは 企画部小林です。 風は強いけど今日は気持ちの良い日に

音楽フェス

こんにちは、ギャラリーhinosumikaです。  

堀部安嗣さんの設計教室

建築家「堀部安嗣」さんの設計教室に行ってきました。 全3回で、

→もっと見る

PAGE TOP ↑