*

YouTube始めました。

公開日: : 最終更新日:2019/12/19 イベント, エコショップ, 会社, 暮らし, 職人, 遊び, 雑貨, 食べ物

こんにちは。設計部小林です。

 

2019/12/15に今年最後の見学会が開催され、少し寂しい気持ちになってしまいました。。。

また来年からの物件に、新しい気持ちで臨みたいと思います♪

あっ!!”新しい”と言えば!?

社内を歩いていると、こんな光景に出くわしました。

群馬県太田市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

陽の栖の若手たちです♪

なにやら、お客様にお渡しする”新しい”資料作りをタッグを組んで取組中とか!?

良い資料ができあがってくることを楽しみに待つとします♪

 

そして、画角をグゥ~と変えてみるとこんな光景がw

群馬県太田市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

以前私がいろいろな打合せという形で、BLOGを上げましたが、

今回は3物件同時に打合せですw

(若手は”たまたま”立っているだけですよw)

みんな、”新しい”物件や”新しい”企画の打合せの真っ最中です♪

 

そこで、私からも”新しい”ものができたので皆さんにお披露目です♪

10月に行った”おひさまマルシェ”の様子を動画にまとめてみました♪

是非皆さんご覧になってみてください♪

チャンネル登録と、高評価を押していただけたら幸いですw

 

以上。どのくらい再生されるかドキドキの小林がお送りしました。

The following two tabs change content below.
小林伸之輔

小林伸之輔

設計部<二級建築士>株式会社小林建設
建物を建てる時不安になる、「わからない」「知らない」を見学会、打合せを通して一つ一つ説明・納得できるように努力しています。質問してダメなこと、相談してダメなことはありません。なんでも聞いてみてください。
小林伸之輔

最新記事 by 小林伸之輔 (全て見る)

関連記事

オリジナル家具

みなさん、こんにちは。 新入社員の田中です! 今回のブログは前回ご紹介した田中オリジナル家具

記事を読む

おいしいご飯が食べたいから

昔、実家でガス釜で炊いていたご飯はおいしかった。 炊飯ジャーで炊いたご飯は・・・ IH対

記事を読む

梅雨の晴れ間をねらった建て方作業

梅雨真っ只中ですね。現場にとっては雨が多くて曇りがち、うっとおしい日が続き、気持ちも滅入ってしまいま

記事を読む

蓮と睡蓮

こんにちはコバケンラボです! 長い梅雨があけた途端に猛烈な暑さに見舞われ 体にこたえる8

記事を読む

気球

いつだったか 朝空に気球が 競争するように鳥が追い抜いていきました。 上からの景色

記事を読む

陽の栖写真館

こんにちは 企画部小林です。 パソコンで天気予報を見る回数が増えました。 イベントがある時は

記事を読む

群馬県前橋市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

ミニ盆栽(もどき)

こんにちは、コバケンラボです。 展示場は四季折々、季節に合わせて少しずつ調度替えを行っています

記事を読む

サッポロ一番

家庭科

学生の夏休みも残りわずか。 母「夏休みの宿題は?」 子「ん~・・・」 母「もう何も言わない

記事を読む

入院してきました

8月終わりに6日ほど入院をしてきました。 中学生の時に手術をした部位で45年も経過して

記事を読む

ウインタースポーツも終盤戦

3月も中旬になり、春の訪れを身近に感じる季節になりました。花粉症の方は、一番つらい時期に入っているの

記事を読む

follow us in feedly
小雪 

こんにちは、S-boxです。 急に寒くなり、冬の気配を感じる時期にな

社員研修での発見

こんにちは!設計部の落合です!! 先日社員研修で岐阜の工務店さん

ジャパンホームショー2025に出てきました!

みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小

組子細工

今日は、全国的に今シーズン一番の冷え込みの所が多く、積雪の情報やスキー

手のツボ

寒暖差が激しい時期になりました。 寒くなると体がこわばって、肩こ

→もっと見る

PAGE TOP ↑