*

換気で会議大作戦!

こんにちは。設計部小林です。

 

今日はポカポカと天気がとても良く、絶賛”花粉デー”だ!!と、

全館冷暖房はこの時期にも最適!の再現で

亀部長と原隊員にカメラを向け、シャッターチャンスを待っていても、ウンともスンとも起こりません。。。

あれ?

すると、カメラを構えている私の鼻水が

タラタラ。。。

おや?

と思い、鼻をちーーーん!

×15回ほど。。。

亀部長:花粉だよw

私:えっ!亀部長なんともないじゃないですか!?

亀部長:私はスギ花粉だけだからw

 

つっ。。。ついに私も何らかの花粉に侵されたかもしれません。。。

いや、気のせいです。侵されていません。。。きっと。。。

 

ただコロナウイルスの影響もありますのでコバケンスタッフのお客様対応は、

ご案内スタッフはマスク着用で失礼します

マスク+手袋着用

(手袋は会場でお渡しします)

③受付時に手の消毒をお願いします

(消毒液は現地に用意しておきます)

お客様退出後には、窓を開け空気の入れ替えをします

 

私は、花粉対策が最優先で付けているかもしれませんw

 

本社でも、シークレット会議の最中も換気です!

そして。。。

どうやれば、花粉を出す秩父の木を使いきれるのか作戦会議中の工事部も換気ですw

埼玉県本庄市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

もう一人の花粉犠牲者の原隊員は、

埼玉県本庄市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

何事もないように、明日・明後日のお客様プレゼントをラッピングしてました♪

原隊員も”スギ花粉のみ”みたいですw

 

いつも暑がりな私が、今日に関しては窓を閉めてほしいと感じた小林がお送りしました。

The following two tabs change content below.
小林伸之輔

小林伸之輔

設計部<二級建築士>株式会社小林建設
建物を建てる時不安になる、「わからない」「知らない」を見学会、打合せを通して一つ一つ説明・納得できるように努力しています。質問してダメなこと、相談してダメなことはありません。なんでも聞いてみてください。
小林伸之輔

最新記事 by 小林伸之輔 (全て見る)

関連記事

熊谷市、K様邸見学会

いよいよ見学会間近となります、熊谷市K様邸 仕上げも順調に進んでいます。 先行WEB見学

記事を読む

只今歯医者さん設計中

5月には太田市で眼科医さんの完成見学会が有りましたが 只今高崎で歯医者さんの設計中です。

記事を読む

設計塾

コバケン設計部は 2014年~2015年~2016年に 建築家:泉 幸甫 先生の設計セミナーを受

記事を読む

おやき

こんにちは!設計部の原山です。 気になっていた建築をみてきました! 新建築にも掲載されて

記事を読む

春の味覚

春の味覚と言えば・・・・ ある調査のアンケートランキングをみると、 1位 タケノコ 2

記事を読む

ハーレー

先日の日曜日に、世子のいない板金屋さんが「ババババー」と音を立ててハーレーダビッドソンに乗って本社に

記事を読む

土脉潤起(つちのしょううるおいおこる)

こんにちは、企画部の中沢です。 先日の2/19(月)から二十四節気が「立春」から「雨水」に変わ

記事を読む

埼玉県秩父市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

左官工事

こんにちは、工事部児玉です。 本日、安中市K様邸へ行って来ました。 K様邸では、足場が外

記事を読む

カマキリ

カマキリ

本日は11月22日 「いい(11)ふうふ(22)」 の語呂合わせで「いい夫婦の日」 車のナ

記事を読む

UMA

いよいよ夏本番を向かえ晩酌から晩アイスに変わった工事部の山本です。   本日は

記事を読む

follow us in feedly
避暑地をもとめて

今日で7月も終わりですね!8月もきっとこの暑さも続くでしょうね?明日は

定期研修

『猛暑』『酷暑』『うだるような暑さ』『焼けつくような暑さ』など 暑さ

海岸にある木造カフェ

みなさん、こんにちは! 工事部の高宮です。 私は以前香川県

焼きそばパンマン
俺のクッキングⅡ

子供は夏休み。 当然、給食が無いから家で食べる。 暑いから「そ

栖の杜 キッチンガーデン

こんにちは、S-box+です。 夏涼しいはずの北海道でも40℃近い猛

→もっと見る

PAGE TOP ↑