四角い箱
公開日:
:
工事
2月とは思えないほどの暖かさです。
この天気が続きますと安定しなくなるのは困ります。
コバケンでここの所OM-Xの工事が行われています
私の担当の東松山市のT様邸でもダクトの配管工事が
始まりました、金属の箱型を壁や天井に埋め込みます。
本体と箱を繋ぐのはフレキシブルダクトで、曲がりくねり
ながら見えないところをあっちこっちへ最後には吹出しグリルを
通り快適な温度の空気を吹き出します。
箱の前と後ろ側、壁に開いた吹き出し口の写真です。
まだまだこれからが本格的になりますので、今後も楽しみながら
進めたいと思います。


最新記事 by 箱田友之 (全て見る)
- 早いもので3ヶ月点検です - 2021年1月14日
- 今年最後の工事部現場勉強会を行いました。 - 2020年12月10日
- コンクリートから無垢の木へ - 2020年11月18日
関連記事
-
-
あと一息で工事完了です
今日はおかしな天気でした。会社付近は急に空が暗くなり、雪が舞ってました。天気予報は晴れだったのに・・
-
-
玄関ドアの鍵 スペアキー(合鍵)作成
鍵のスペアキー作成の依頼が時々あります。 子供が大きくなったから鍵を持たせたい等、合鍵が必要になるこ
-
-
さまざまなニッチ造作中
今日からお彼岸に入りましたね。「暑さ寒さも彼岸まで」と昔からの言い習わしで、夏の厳しい残暑も秋のお彼
-
-
今週は検査がたくさん
お疲れ様です。工事部 古田でございます。 今週は現場検査を3件受けました。 まずは、高崎
- PREV
- ひのすみか感謝祭 2020
- NEXT
- 守ってあげたい・・・