*

マイボトル

公開日: : お出かけ, 暮らし

水筒をよく使う私ですが、毎回よく洗っていてもコーヒーの色や茶渋などが残ってしまうことがありますよね。

そこで、今年、サーモスのマイボトル洗浄器「APA-1500」を購入しました。

埼玉県秩父市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

ボトルに電流を流して、科学反応を起こすことで汚れをはがし取る仕組みです。

埼玉県秩父市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

使い方は、専用の漂白剤を水で溶かして、洗浄機をセットし3分待ったら水で濯ぐだけ!

こすっても落ちなかった、茶渋やコーヒーの着色が綺麗に落ちます。

ステンレス製で口径が7センチ以下なら、他社の水筒の他、タンブラーも洗浄することが出来ました。※コーティングされているものは非対応

埼玉県秩父市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

スポンジでこすっても落ちなかった汚れが簡単によく落ち、酸素系の漂白剤ですので匂いも気にならないのでおすすめです。

The following two tabs change content below.
児玉大地
自然に優しい、木造住宅を建築したく、入社しました。様々なことを先輩方や仕事の中から学び、一人前になれるように頑張っていきたいと思います。
児玉大地

最新記事 by 児玉大地 (全て見る)

関連記事

浦山ダム

ダム

昨年、一昨年のGWは外出を控えていたが さすがに今年はどこかへ出掛けようと思い 息子の要望を聞く

記事を読む

懐かしい気持ち

こんにちは、企画部 田中です。 昨日私的懐かしい出来事がありました ・・・ 群馬

記事を読む

住宅プラス

安中に完成しましたお宅は2階にリビング 景色がいい! 屋根なりの天井で天井高くて開放感が

記事を読む

まるまるもりもり丸森石

行ってきました宮城県丸森町に伊達冠石を観に いい石だなと思い外構の石積みに使っているもののどこ

記事を読む

埼玉県東松山市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

至福の時間

こんにちは 企画部小林です。 雨が続き、机のデスクマットが湿気って腕がベタベタ・・・。 パソ

記事を読む

鉢形城

こんにちは、工事部児玉です。 お盆休み前の事ではありますが、寄居町にある鉢形城跡に行ってきまし

記事を読む

しつらえ

みなさんこんにちはコバケンLaBOです 先日の立春をもって暦の上では春になりましたね 池

記事を読む

太郎庵

会津のお菓子

こんにちは、設計部の大塚です!   先日、久しぶりに地元福島の方に帰省しました

記事を読む

新しい生活様式

withコロナの中、自宅にリゾートプールを作ってみました。 プールサイドには、ジュース、かき氷

記事を読む

涼をとる。

髪ゴムが手放せないカタバです。 あっつーい日もあれば 豪雨で寒い日もあって そしてその後には天

記事を読む

follow us in feedly
避暑地をもとめて

今日で7月も終わりですね!8月もきっとこの暑さも続くでしょうね?明日は

定期研修

『猛暑』『酷暑』『うだるような暑さ』『焼けつくような暑さ』など 暑さ

海岸にある木造カフェ

みなさん、こんにちは! 工事部の高宮です。 私は以前香川県

焼きそばパンマン
俺のクッキングⅡ

子供は夏休み。 当然、給食が無いから家で食べる。 暑いから「そ

栖の杜 キッチンガーデン

こんにちは、S-box+です。 夏涼しいはずの北海道でも40℃近い猛

→もっと見る

PAGE TOP ↑