*

ダム

公開日: : 最終更新日:2022/05/07 お出かけ, 家族, 遊び

昨年、一昨年のGWは外出を控えていたが
さすがに今年はどこかへ出掛けようと思い
息子の要望を聞くと、
犬と一緒に車中泊がしたいとの事。

いつも通りあてのない旅に出掛けたが、
犬連れとなると行けるところや食事など、
いろいろ限られてくる。

ふらふらと秩父方面へ向かい、
ナビ画面で目に止まったのが「浦山ダム」

家族から「べつに行きたくない」
と言われながらも到着。

浦山ダム全景

驚いたのはダムを上り下りできる階段があった事。
そして、その段数500段。

浦山ダム階段

上りに挑戦してみた。 ・・・かなり辛かった。

その後、
関東・甲信越地方の訪れたい〝道の駅〟
5年連続第1位に選ばれたという
「川場田園プラザ」で目的の車中泊。

川場田園プラザ

2日目、沼田方面をぶらぶらしてると、
私の目に飛び込んできたのが
「たんばらスキーパーク」
・・・の手前にある「玉原ダム」

「ダムはもういいよ」
と言われながらも到着。

玉原ダム

特徴は、ロックフィル式といって
岩石や土砂を積み上げて建設する型式のダム
(だんだん詳しくなっていく自分に気付く。)

 

私は結構ダム好きなのか?
次はもっと調べてから行ってみようかな・・・。

 

 

 

 

埼玉県本庄市でYouTubeで建物を見るなら小林建設埼玉県本庄市で住宅設計で働くなら小林建設

~ m o r e ~

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

The following two tabs change content below.
大和正規

大和正規

設計部<一級建築士>株式会社小林建設
設計という仕事を始めた頃、言われたことがあります。 『その線一本一本が施主のお金なんだぞっ!』 その線は、お客様の夢でもあると思います。 その線に悩み、それが形となったとき、一緒に感動する。楽しいですょ。 夢:自分が設計した家を探訪した渡辺篤史さんが『やりましたねぇ~!』と、嬉しそうにお施主様に握手を求めているところを、TVで見ること。
大和正規

最新記事 by 大和正規 (全て見る)

関連記事

ウバユリ

不思議な植物

こんにちは、設計部の大塚です!   先日、久しぶりに地元の福島に帰省しました。

記事を読む

合宿研修

合宿研修

こんにちは。新年明けて今年1回目のブログになります。晴れ間が続いていますが寒波の影響で雪?と思い心配

記事を読む

やっぱりホッキョクグマ

相変わらずシロクマ好きな息子。 「どこか行きたいところある?」と聞くと、 「〝八景島の〟シロクマ

記事を読む

研修旅行2023

おつかれさまです。 工事部 古田でございます。 今週の14日 15日は研修旅行で静岡へ行ってま

記事を読む

榛名湖

榛名山

こんにちは、設計部の大塚です!   今日は12月24日、クリスマスイブですね。

記事を読む

群馬県安中市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

建具・サッシのメンテナンス

お家の中で毎日使っている 木製建具やアルミサッシは、知らずしらずのうちに緩んできたり 動きが重くなっ

記事を読む

ガジュマル

みなさま、今年もよろしくお願い致します! こんにちは!企画部 田中です。  

記事を読む

メダル

第23回冬季オリンピック 平昌(ピョンチャン)大会。 日本が今朝までに獲得したメダル 金:

記事を読む

鶴舞う形の・・・?

こんにちは。工事部小林です。 先日、某有名コンビニのセー○オンで、群馬ならでは?な景品が当たり

記事を読む

降雹被害

こんにちはコバケンラボです! 6月2日の夕方、甚大な被害をもたらした雹。 みなさま降雹で

記事を読む

follow us in feedly
新入社員 + YouTube

肌がジリジリト焼ける音が聞こえる気がします。 皆さま、熱中症には十分

夏の風物詩

こんにちはコバケンLaBOです!! 温風が息苦しく感じられる今日

入社してもう3か月

初めまして! 4月から小林建設に入社しました、工事部の高宮です!

ボウリング0
こばけんボウリング大会 2025

ボウリング「レーン」の長さ ファールラインから1番ピンまで18.28

外構工事
外構工事

こんにちは。梅雨だというのにこの暑さ。このまま梅雨明けしてしまうのか?

→もっと見る

PAGE TOP ↑