鉢形城
公開日:
:
お出かけ
こんにちは、工事部児玉です。
お盆休み前の事ではありますが、寄居町にある鉢形城跡に行ってきました。
鉢形城は、日本城郭協会により日本100名城に選ばれている城壁跡で、埼玉県では他に川越城が選ばれています。
鉢形城は荒川と深谷川の断崖絶壁に築かれており、天然の要害となっています。
三の曲輪では、珍しい石積土塁も見ることが出来ました。
堀や土塁が良く残っており、馬出などの復元も行われています。
見どころが沢山あるのでおすすめです。
今回は資料館などは見ることが出来なかったので、次回入って見たいと思います。
関連記事
-
-
暑い日にはさいたま市大宮の鉄道博物館へ
皆さんこんにちは! 小林建設企画部の鈴木です。 暑い日が続きますがい
-
-
日本一!?ピラミッドひな壇
こんにちは。コバケンラボです。 まだまだ気温が定まらないですね。 ガタガタ震える様な日に
-
-
すごい生活道具たち part2
こんにちは! 先日の社内ボーリング大会ではブービー賞を獲った設計部・大和においつけず大差でビリ
-
-
あなぶきアリーナ香川
こんにちは、設計部の大塚です。 先日、OMソーラーが開催する「OM全国経営
-
-
茅野に行ってきました
長野県の茅野市に藤森照信さんの建物を観に行ってきました。 藤森さんの建物は愛嬌や遊び心があり
- PREV
- 秩父 武甲山のふもとで完成見学会
- NEXT
- 時間の倉庫