*

玄米のおいしい炊き方 organic ごはん hocoro

公開日: : 最終更新日:2018/11/19 イベント, キッチン, 展示場, 食べ物

こんにちは 企画部小林です。

日中はおひさまのおかげでぽかぽか暖かいですが、朝晩はだいぶ冷え込むようになりました。

 


昨日は、高崎展示場でお料理教室が開催されました。

「玄米のおいしい炊き方とおいしいみそ汁のひと工夫」

オーガニックごはんのお店 「hocoro」(藤岡市)の店主、渡邉さえかさんに教えていただきました。
玄米は体に良いことはわかっていても、色んな情報があったり、実際炊いてもなかなか思い通りにおいしく炊けなかったりと、そんなご経験のある方も多いはずです。

 

今回は、そんな私たちの質問にも丁寧にご説明していただき、玄米のことも詳しく教わることができました。
理想的な浸水時間にも「なるほど~!!」。
そしておいしいみそ汁のひと工夫にも「なるほど~!!」

土鍋で炊いた熱々のおいしい玄米ご飯とお味噌汁をいただきました。

 

無農薬の玄米(福田農園)とhocoroさんのピクルス

 

私もおいしい玄米ご飯を炊いてみたくなったので無農薬の玄米を購入しました。
ご参加いただきました皆様ありがとうございました。
また、次回もぜひご参加ください。

The following two tabs change content below.
小林篤子

小林篤子

企画部<宅地建物取引主任者>株式会社小林建設
小さな町の工務店ですが、代々受け継がれてきた家づくりの教えを大切にし、私たちにしか出来ない新しい事に常に取り組んでいきたい。お客様とスタッフの笑顔が私の『元気の素』。末永くお付き合いいただける住まいづくり・会社づくりをしていきたいと思います。
小林篤子

最新記事 by 小林篤子 (全て見る)

関連記事

夏季休暇のお知らせ

上記の通りお休みいたします。 ご不便をおかけしますがよろしくお願いいたします。

記事を読む

春のわくわく♪バスツアー

こんにちは!今年は花粉症の症状が軽いような気がする・・・企画部の中沢です。  

記事を読む

構造見学会

こんにちは 企画部小林です。 ポツン・ポツン・・・ 雨が降ってきました。 しっ

記事を読む

前橋市「つながる家」 完成見学会開催

涼しい日が続きますね。 でも明日から久しぶりの晴れ+気温が上がるそうですね! 今週末の1

記事を読む

守ってあげたい・・・

こんにちはコバケンラボです! ラボの池にいる金魚たち・・・ 大きく育ってきている

記事を読む

今日は何の日(9/28)

本日9月28日は『くつやの日』と制定されているようです。 ご存知でしたか? 「く(9) つ(

記事を読む

s-box+ 全館冷暖房

こんにちは、S-boxです。 寒いですね〜 氷点下ともなると、雪国育ちの私でもさすがに寒いです。

記事を読む

外部塗装

外部塗装修繕

こんにちは。最近は風が強くて身に染みる寒さが続いています。年々、冬は暖かく感じていたのですが、ここに

記事を読む

本庄展示場エコショップ

最近のエコショップ。 今年もハナミズキが綺麗に咲きました。  

記事を読む

木のおべんとばこ part2

こんにちは!企画部の中沢です。 以前ブログでもご紹介した木のおうちおべんとばこ。 以前の

記事を読む

follow us in feedly
~GW休暇のお知らせ~

誠に勝手ながら下記の期間は、ゴールデンウィーク休暇とさせていただきます

GW前。

こんにちは。企画部カタバです。 本社や展示場に咲く花々が可愛らし

春の庭仕事 S-box+

こんにちは、S-box+です。 庭木の新緑がさわやかな風に揺られ、

エアコン取付
エアコン取付

こんにちは。あっという間に4月も終わりそうです。花粉症もそろそろ収まっ

七福神あられ
七福神あられ

七つの風味を楽しめる 群馬生まれの「七福神あられ」 食べるとき

→もっと見る

PAGE TOP ↑