基礎からその形にしておきますLがたL型
公開日:
:
工事
先日地鎮祭を行いました鴻巣市の隣北本のI様邸の基礎工事が始まり
水盛り遣り方を行いました。
明日から9月だと言うのに今日は猛暑となって10時休みは
ガリガリ君ソーダ味で一休み。
基礎の立ち上がりが曲がりがたくさんで写真の通りです。
これは技術を尽くして配筋や型枠を組まないと正確には
出来ません、暑いなどと言ってられません。
キチン仕事をこなして次に繋げて仕上げます。


最新記事 by 箱田友之 (全て見る)
- 早いもので3ヶ月点検です - 2021年1月14日
- 今年最後の工事部現場勉強会を行いました。 - 2020年12月10日
- コンクリートから無垢の木へ - 2020年11月18日
関連記事
-
-
ちょっと変わった一段目。
こんにちわ。工事部小林です。 ここ最近の雨は、私にとっては涼しさを連れてき
-
-
12月8日,9日です
こんにちは、工事部の伊藤です。 九州から帰って、降りた駅のホームで寒さを感じました。 週
-
-
ウォシュレット便座交換
こんにちは。梅雨入りもしてしばらく天気が続いていたのですが、やはり梅雨、雨がしっかり降っています。外
-
-
たくさんのご来場ありがとうございました。
昨日の構造見学会、たくさんの方にお越しいただきました。 ありがとうございました。 心配し
-
-
★メリークリスマス★
こんにちは。コバケンラボです。 ようやく秋めいて来ました、と思ったらもう年末の準備・・・。