うちのガーデンⅡ
公開日:
:
お庭
「ブログ見ましたよ。」と何人かに言われた
『 うちのガーデン 』
「広い庭でうらやましい!」
「軽井沢かどこかですか?」
などと言っていただきましたが、
とんでもない。10坪くらいの小さな庭です・・・。
(お気遣いありがとうございます。)
目の錯覚。
写真の撮り方ですね。
では前回の続きです。
無限に繁殖する「イワダレソウ」
仕切りをつくったら広がりづらくなるのかな?
と考え、やってみた。
さて・・・
全盛期はどうなるのか?
こうなって・・・
さらに、こうなってます。
もう、かなり岩から垂れてますし、
仕切りを乗り越えようとしてますが
根を下ろしてない状態なので抜きやすいのは有難い。
という効果はありました。
以上、報告終わります。
関連記事
-
-
アカシア スペクタビリス
黄色くて丸い花を咲かせるミモザ。 昨年、近所に植えてあるのを見て 私も欲しくなり探していたら
-
-
草むしり、はじめました
毎年恒例の(多分)ブタクサ花粉に悩まされている、企画部の中沢です。 さて、毎年恒例といえば・・・
-
-
ラボハウス 池の掃除
暑中お見舞い申し上げます。 企画部 小林です。 今日も暑い一日でした。 外にいるとジワ
-
-
風のガーデン 半夏生
こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 今日7月5日は、 ギャラリーhinos
-
-
ギャラリーhinosumika 雪
こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 先週