*

ラーメン大好き!

2025/05/28 | お出かけ, 群馬, 食べ物

こんにちは。ラーメン大好き工事部小池です。 ラーメン大好き小池さん!40代以上の方ならお分かりでしょうか?シャ乱QじゃなくてオバQの方です。 小池なのでもちろんラーメン大好き⁉久しぶりに高崎市の人

続きを見る

レーザー彫刻機導入!

2025/05/27 | YouTube, 暮らし

みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小林です。 年始に会社で話し合った際に議題に出ていたことが実現する日が来たかもしれません! それは,,, 陽の栖”

続きを見る

天気に恵まれた建て方作業

2025/05/26 | 埼玉, 注文住宅, 職人

5月もあっという間に最後の週ですね!今月は夏日になったり、寒くなったり、寒暖差が大きく、服装や体調管理が難しい時期でもあります。来月からは6月、梅雨の季節に入ります。今年は平年並みの6月上旬には梅雨に

続きを見る

群馬の酒

こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 先日、Gメッセ群馬で開催の「群馬の地酒フェスタ」に行ってきました。 群馬オリジナルの酒米「舞風」と、群馬KAZE酵母、さらに仕込み水も

続きを見る

いつか行きたい

2025/05/23 | イベント, お出かけ

こんにちは、企画部 カタバです。 先日、新幹線に乗る機会がありました。 手持ち無沙汰になり、座席の前に刺さっている?雑誌をぺらり。 このページ、目を惹きませんか? 温泉は好きで

続きを見る

うちのガーデンⅥ

2025/05/22 | お庭, 暮らし

「挿し木」とは、 植物の茎や葉などを切り取り、 根が出て独立した株として育てる方法。 根っこごと「挿し木」する場合は、 「根伏せ」や「根挿し」とも呼ばれ 一般的に挿し木で用いられる茎や枝

続きを見る

続・破風板金

こんにちは。もう5月ももうすぐ終わってしまいます。天気も雨が降ると冷え込み、晴れると夏のような暑さ。寒暖差が激しい日々が続きます。工事部今井です。   今回は、10年過ぎたころに

続きを見る

エゴノキの白い花

2025/05/20 | お庭, 展示場, 未分類

こんにちは 企画部小林です。 天気予報通り、パソコンの温度表示が「33℃ 晴れ」と表示されています。 社内はムンムン、室内も30℃あるようです。 今年はどんな夏になるのかとても不安です。

続きを見る

臨江閣

前橋市が誇る近代和風建築。 本館・別館・茶室の3つの和風庭園で構成されています。     本館は、明治17年に建築された長い縁側が特徴的な建物。 &n

続きを見る

夏の模様替え

こんにちはコバケンLaBOです! 日中は汗ばむ陽気の日も朝晩がひんやりとしますね 過ごしやすく風が気持ちがいい日が増えましたが、 体調管理も気をつけたいところです みなさんGWは楽しまれました

続きを見る

follow us in feedly
猛暑の中の建て方作業

8月も今週で終わりですね。 学生の夏休みも終わってそろそろ学校もはじ

バイオリン
今日は『バイオリンの日』

8月下旬の挨拶として [向秋のみぎり][処暑の折]などがありますが、

江戸の街並みをぶらり旅

みなさん、こんにちは! 工事部の高宮です! 皆さんは今年の

バイオトイレ
ダムⅥ

標高が100m上がると 気温は約0.6℃下がる。 という事で、

トイレ交換
トイレ交換

こんにちは。お盆も明け、少しづつ気候も涼しくなるのかなと思っていました

→もっと見る

PAGE TOP ↑