*

桜の季節

2025/03/27 | お出かけ

こんにちは、設計部の大塚です。   3月は雪が降ったり、25℃を超える夏日になったりと寒暖差が激しい1ヶ月でしたね。 あと数日で4月に入り、本格的な桜の季節になります。

続きを見る

寒緋桜

車で移動中、ちらほらと桜の花が目に入るようになってきました。 予想を見ると今月末には満開になりそうな雰囲気です。 こんにちは、工事部の山本です。    

続きを見る

ぐんま銘菓 旅がらす

2025/03/24 | お出かけ, 群馬, 食べ物

お彼岸でお墓参りの途中で以前から気になっていた建物に途中下車 関越自動車道の高崎玉村スマートインターチェンジのところに屋上緑化にかわいらしい建物 ズームにすると

続きを見る

芝の手入れ S-box+

こんにちは、S-box+です。 庭に新芽や雑草が出始めました。 春の訪れを感じるのと同時に庭仕事の始まりです。 毎年この時期になると芝の栄養剤をまくのですが、今回はその前に植え込みまで伸びてしま

続きを見る

職人・職人・職人DAY

2025/03/21 | YouTube, 会社, 埼玉, 工事, 職人

みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小林です。 外はポカポカ♪からっ風も少なくここちいい日でしたね♫ こんな日は外に出たくなる! ということで、職人さんに突撃

続きを見る

仕上げ工事に入りました

今日の朝の雪には驚きました!それほど現場には影響がなかったので一安心。予期せぬ天気の変化には注意が必要です。来週になると桜の開花も予想されてますので、冬から春へ季節が変わっていきそうですね? 先

続きを見る

新車

暖かな陽射しと冷たい風で、 暑いのか寒いのか、 イマイチ分からない今日この頃です。 こんにちは、企画部 カタバです。 先日新車が納入され、 本日ロゴが貼られました! ↑

続きを見る

俺のクッキング

2025/03/17 | 暮らし, 食べ物

本日のクッキングは 『 燻製 』 とはいえ、やった事がないので まずは、何が必要かを調べまして お店に行って道具を購入します。 そのあとスーパーに寄って 燻製する食材を吟味します。

続きを見る

日々の潤い

こんにちはコバケンLaBOです! ここにきて急に花粉症のピークがきています 今シーズンは目のかゆみに目薬ではなく 寝る前に目の周りに塗るクリームというものを処方されましたが ま

続きを見る

食洗機交換

こんにちは。3月も中盤に差し掛かり気候も暖かい日が続いています。冬の寒さがあまりなかったような……… その分花粉症に悩まされています。工事部今井です。   今回は食洗機交換の交換

続きを見る

follow us in feedly
外構工事
外構工事

こんにちは。梅雨だというのにこの暑さ。このまま梅雨明けしてしまうのか?

半夏生 

今日で上半期が終わります。 6ヶ月・・・いろんなことがあったけど

栖の杜 夏の庭仕事

こんにちは、S-box+です。 庭のアナベルがこんもりと咲いています

庭石を使った外構工事

外構工事中です。 建て替え住宅のため、元々あった庭石がいっぱいあ

上半期のお勉強

交流戦が終わりまして、6年ぶりに勝ちこしたんですが、順位が4位に落ちま

→もっと見る

PAGE TOP ↑